ウインナーまるごとイン! トマトスープ

ぱりぱりぷっさ〜 @cook_40104324
大好きなトマトをたっぷり使って、さっぱりしたスープを作りました。味もウェイパーで簡単に決まります。
このレシピの生い立ち
トマトが好きで、コンソメスープや、鶏ガラだしのスープによく入れていました。今回、ウェイパーを使ったら、さらに簡単に美味しくできました。ウインナーは、まるごとかじりながら、スープをいただきます。
ウインナーまるごとイン! トマトスープ
大好きなトマトをたっぷり使って、さっぱりしたスープを作りました。味もウェイパーで簡単に決まります。
このレシピの生い立ち
トマトが好きで、コンソメスープや、鶏ガラだしのスープによく入れていました。今回、ウェイパーを使ったら、さらに簡単に美味しくできました。ウインナーは、まるごとかじりながら、スープをいただきます。
作り方
- 1
中くらいの大きさのトマトを2こ使います。
- 2
玉ねぎとトマトは、食べやすい大きさに切る。
- 3
鍋に水600ccと玉ねぎを入れて、火にかける。
- 4
煮立ったら、ウェイパーとトマトを入れて、中火で2分くらい煮る。
- 5
ウインナーを切らずに入れ、さらに弱火で3分煮る。
- 6
味をみて、塩味を調節します。
- 7
火を強め、といた卵を回し入れ、卵に火が通ったらでき上がりです。
- 8
好みで、こしょうをふっていただきます。
コツ・ポイント
トマトの皮が気になる場合は、皮を湯むきするといいと思います。
トマトが2こ入っているので、酸味のあるスープになります。酸味が苦手な方は、砂糖を少し入れてみてください。
適宜、あくをとると、きれいなスープに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ソーセージとキャベツのトマトスープ ソーセージとキャベツのトマトスープ
子どもが風邪を引いたので、体があったまる野菜たっぷりのスープに。材料を入れて弱火で煮込むだけ。完熟トマトを使ってねー! 元気印主婦の素
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18398387