輸入ビーフでヘルシーローストビーフ♪

u-kumico
u-kumico @cook_40048491

短時間で簡単にできるローストビーフです。割安な赤身の輸入ビーフで、ヘルシーで尚且つお財布にもやさしいメニューです。
このレシピの生い立ち
お手頃な価格の輸入ビーフを使ってヘルシーなロースビーフにしました。お財布にも身体にも優しいローストビーフです。

輸入ビーフでヘルシーローストビーフ♪

短時間で簡単にできるローストビーフです。割安な赤身の輸入ビーフで、ヘルシーで尚且つお財布にもやさしいメニューです。
このレシピの生い立ち
お手頃な価格の輸入ビーフを使ってヘルシーなロースビーフにしました。お財布にも身体にも優しいローストビーフです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 輸入ビーフサーロイン 200g~250g(2㎝位の厚さがベスト)
  2. ニンニク 1片(摩り下ろす)
  3. ローズマリー 1本
  4. 少々
  5. 黒胡椒 適宜
  6. 白ワイン 50cc
  7. オリーブオイル 大さじ1
  8. つけ合わせの野菜 適宜
  9. ★ソース
  10. お好みのポン酢 150cc
  11. ホースラディッシュ(無ければワサビ) 適宜

作り方

  1. 1

    ステーキ用に切ってあるお肉の脂身は取り除く。筋切りをして包丁の背で両面を細かく叩いておく。

  2. 2

    肉の両面に塩・胡椒を前面に降りかけ、摩り下ろしたニンニクも全体にすりつけておく。

  3. 3

    2のお肉をジップロック(密閉袋)の中に入れ白ワインとローズマリーを入れ、中の空気を抜いて口を止め、そのまま常温で30分。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れ、熱くなるまで加熱する。そこへ肉を入れ両面きつね色がつくまで強火で焼く。各面2分程度。

  5. 5

    両面を焼き色がつくまで焼き、肉を指で押して軽く弾力が残る程度で取り出す。

  6. 6

    アルミホイルを肉がしっかり包まる位の長さ(30㎝位)に切り、その上に肉を乗せしっかり包み込む。

  7. 7

    布巾かタオルで6の肉を包み、20分そのまま置いて、余熱で少し火を入れ、肉汁を落ち着かせる。

  8. 8

    ホイルから出して5㎜位の厚さにスライスし、つけ合わせの野菜と一緒に盛り付ける。

  9. 9

    お好みのポン酢の中に、ホースラディッシュの摩り下ろしたものか、無ければワサビを適宜お好みの量加えて溶かす。

コツ・ポイント

焼き方が最大のポイントなので、焼き過ぎないように気をつける事。ステーキ用の肉が無ければモモ肉のブロックを3㎝×20㎝位に切って、同じように作っても出来ます。ソースのワサビはお好みの量で。無くてもOK!脂分の少ないお肉の方が美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
u-kumico
u-kumico @cook_40048491
に公開
お料理大好きです。誰でも簡単に作れるレシピをご紹介させて頂きます。
もっと読む

似たレシピ