冷凍の鰻の温め方・ふっくら出来ます♬

お気楽人生
お気楽人生 @cook_40042604

きっとこの方法でスーパーのウナギもおウチで美味しく温めて食べられますよ♬
このレシピの生い立ち
築地の場外で買った国産うなぎ。店頭のは売り切れていて奥から出してきてもらったのが 冷凍鰻。 今日は買い物にも行きたくなくて 冷凍庫を探したら ありがたくしまっておいた鰻を発見♡ それで今夜は鰻♡

冷凍の鰻の温め方・ふっくら出来ます♬

きっとこの方法でスーパーのウナギもおウチで美味しく温めて食べられますよ♬
このレシピの生い立ち
築地の場外で買った国産うなぎ。店頭のは売り切れていて奥から出してきてもらったのが 冷凍鰻。 今日は買い物にも行きたくなくて 冷凍庫を探したら ありがたくしまっておいた鰻を発見♡ それで今夜は鰻♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 冷凍鰻 1尾?(1枚?)
  2. 大さじ2
  3. 付属のタレと山椒

作り方

  1. 1

    冷凍庫から出して水洗い。付いているタレなどを洗い流します。

  2. 2

    洗ったところ。

  3. 3

    3つにカットします。(動かす時に崩れたら嫌なので)

  4. 4

    フライパンに焦げないペーパーを敷き、うなぎを並べます。水大さじ2弱程度を上からかけ加熱します。

  5. 5

    ふっくらさせたいので、必ず蓋をします。

  6. 6

    上から触ってみて ふっくらしていて加熱されていたらOK(^ ^)

  7. 7

    フライ返しを使い熱々のご飯の上に乗せ、マグカップにお湯をいれ温めておいたタレをまわしかけ 山椒を振ります。
    出来上がり♡

コツ・ポイント

タレは温めおきましょう(^ ^)
鰻を温め直す時は、
①あらかじめついてあるタレを洗い流し
②水を少量加え
③蓋をして
加熱するとイイですよ(^ ^)
②で、日本酒でもイイのかもしれませんが水で十分でした♬魚に戻す為の水分ですから〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
お気楽人生
お気楽人生 @cook_40042604
に公開
《お弁当作り9年》も卒業。ご飯作りは家族を思い浮かべながら~。母から子へ記録として残したい思いから始めました。美味しいものを食べてる時ってシアワセですよね。みんなも美味しいものでシアワセに包まれますように♡
もっと読む

似たレシピ