夏野菜とスペアリブのトマト煮込み☆

11wonder @cook_40162504
スペアリブをこんがり焼いて、夏野菜と煮込めば
お肉はホロッと柔らかく、野菜の旨味たっぷりの
メイン料理が完成です♪
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユの材料をベースに、骨付き肉を煮込んだら美味しいのではと思い立ち作ってみました♪
夏野菜とスペアリブのトマト煮込み☆
スペアリブをこんがり焼いて、夏野菜と煮込めば
お肉はホロッと柔らかく、野菜の旨味たっぷりの
メイン料理が完成です♪
このレシピの生い立ち
ラタトゥイユの材料をベースに、骨付き肉を煮込んだら美味しいのではと思い立ち作ってみました♪
作り方
- 1
スペアリブは骨と肉のあいだに包丁で切れ込みを入れて、下味用の塩コショウ、酒を振っておく。
- 2
ズッキーニとナスは大きめの乱切り、パプリカ(赤・黄)と人参とたまねぎは一口大に切っておく。にんにくはみじん切り。
- 3
フライパンにオリーブオイル(分量外)をひき、スペアリブを強火で焼いていく。両面ともに焼き目がついたら火を止め置いておく。
- 4
鍋にオリーブオイルをひき、にんにくを香りが出るまで炒めたら、たまねぎとにんじんを炒める。(固い野菜から順に炒めればOK)
- 5
たまねぎが透き通ってきたら、パプリカ(赤・黄)を入れ、ズッキーニとナスも入れる。全体的にしんなりするまで炒める。
- 6
次に★の材料を入れて、ふつふつと沸騰するまで蓋をして煮る。
- 7
沸騰したらスペアリブを入れて、蓋をして30分ほど煮込む。ときどき底から返すようにかき混ぜる。
- 8
汁気がなくなり、クタッとなるまで煮込んだら塩とブラックペッパーで味を整えて完成。
コツ・ポイント
スペアリブは焼き目をつけておくと、肉の旨味がぎゅっと凝縮され、出来上がりの見栄えも良いと思います☆
似たレシピ
-
-
-
-
夏野菜のトマト煮込み☆簡単ラタトゥイユ 夏野菜のトマト煮込み☆簡単ラタトゥイユ
夏場の身体の調子を整える夏野菜をコトコト煮込んで熱いスープにしました。トルコからの塩とオリーブオイルだけの煮込み料理です fufufunoko -
-
-
-
ラムもも肉とたっぷりお野菜のトマト煮込み ラムもも肉とたっぷりお野菜のトマト煮込み
野菜の旨み、ラムの旨味がギュッと詰まったトマト煮です。鶏もも肉や豚スペアリブなども同じ要領で作れます! ykkfjt -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18400387