塩麹だけ!ふっくら焼きさば

mipporinn
mipporinn @cook_40060682

ちょっと焦げましたが…値引きの切り身がふっくらおいしく変身しました。
このレシピの生い立ち
スーパーで賞味期限間近の切り身が値引きされていたので、塩麹に漬け込んでみました。

塩麹だけ!ふっくら焼きさば

ちょっと焦げましたが…値引きの切り身がふっくらおいしく変身しました。
このレシピの生い立ち
スーパーで賞味期限間近の切り身が値引きされていたので、塩麹に漬け込んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さば切り身 2切れ
  2. 塩麹 魚の重さの10%

作り方

  1. 1

    魚の重さを見て、10%の塩麹をまぶす。(例:200㌘に対して20㌘)冷蔵庫で半日程度漬けておく。

  2. 2

    いつもより弱めの火で焼く。皮は焦げてしまいましたが、身はふっくらして美味しくできました。

コツ・ポイント

◎漬けるのは半日程度と書いていますが、急遽献立を変更したため、翌日まで延長したこともありました。全然塩辛くならないので、大丈夫です。
◎ごく弱火でじっくり焼くことをおすすめします。(写真は失敗例?)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mipporinn
mipporinn @cook_40060682
に公開
 九州北部に住んでいます。 本(佐原文枝さんのレシピ)を見よう見まねで、自家製酵母のパンを焼いています。発酵時間は気温に左右されますが、「育てている」という感じが気に入ってのんびり楽しんでいます。私以外は男ばかりの家族なので、「おいしい」という声がなかなか聞けないのがちょっと残念。(笑)めげずにぼちぼち頑張っています。 性格的にマメではありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。m^^m
もっと読む

似たレシピ