おつまみに持ってこい!さきいかの天ぷら

♡AI’sキッチン♡
♡AI’sキッチン♡ @cook_40147146

めちゃくちゃ美味しい♡食べだしたらとまらない!今回は卵と炭酸水を使った美味しい天ぷら粉の作り方をご紹介しています♡
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べてあまりの美味しさに家でも作って見ようと思い
作りました!やっぱり美味しい♡

おつまみに持ってこい!さきいかの天ぷら

めちゃくちゃ美味しい♡食べだしたらとまらない!今回は卵と炭酸水を使った美味しい天ぷら粉の作り方をご紹介しています♡
このレシピの生い立ち
居酒屋で食べてあまりの美味しさに家でも作って見ようと思い
作りました!やっぱり美味しい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(2~3人分)
  1. さきいか 1袋
  2. 青のり お好きな量
  3. 薄力粉 60g
  4. 冷水 100ml
  5. 卵黄 1個
  6. 炭酸水 10ml
  7. 食材にまぶす薄力粉 適量

作り方

  1. 1

    天ぷら粉を作ります!今回は卵を使った美味しい作り方をご紹介します!まずボールに水を卵黄を入れ混ぜます!

  2. 2

    混ぜ合わせたら2~3回分に分けて薄力粉を入れ炭酸水を入れて混ぜ合わせます!

  3. 3

    その中にお好きな量の青のりを入れ混ぜます!
    次にさきいかに薄力粉をまぶします!

  4. 4

    油を熱し180~190℃の温度で揚げていきます!見分け方は油の中に衣を落とし沈んですぐ上にに上がってくる状態です。

  5. 5

    180~190℃の温度になったらさきいけを揚げていきます!揚げている間にバットの下にキッチンペーパーをひきます!

  6. 6

    上がったら準備しておいたバットの上に重ならないように立てて並べていきます!

  7. 7

    お皿に盛り付けて出来上がりです♡

コツ・ポイント

揚げる食材は全て冷やしておく!天ぷら粉につける前に食材を薄力粉でまぶすと◎!天ぷら粉を作る時は先に冷水と卵黄だけを混ぜ合わせること!それから薄力粉を2~3回に分けて混ぜ合わせることがポイント!そうする事で美味しいサクサクの天ぷらが出来ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
♡AI’sキッチン♡
に公開
2018年5月2日にMyキッチン開設しました( ¨̮ )‪︎まだまだ初心者ですが宜しくお願いします(*ᴗˬᴗ)Myフォルダ数3万6千、印刷数4700超え \(◡̈)/フォローして下さってる皆様、つくれぽ下さった皆様有難うございます❤現在2児ママで中々投稿出来ないですがのんびりと投稿できる時に投稿したいと思っていますので宜しくお願い致します(ㅅ˘˘)❤+゚いいね返し仕方分からず出来ないです
もっと読む

似たレシピ