作り方
- 1
タルト生地を作る。
バターをクリーム状に練り、砂糖→卵黄→粉の順に混ぜる。2等分にして冷蔵庫で1~2時間休ませる。 - 2
型より一回り大きくのばし、敷きこむ。角は指で押さえてきっちりと。はみ出した部分はナイフでカットし、
底にピケする。 - 3
クッキングペーパーを敷き、重石を入れて焼く。
170℃で15分→重石を取って10~15分、様子を見ながら焼く。 - 4
レモンクリーム。卵とグラニュー糖をよく混ぜる。鍋にレモン・水・バターを入れて火にかける。板ゼラチンを氷水につけておく。
- 5
バターが溶けた後長い時間沸かさないこと。蒸発して水分量が変わるので。溶けたら火からおろし、卵を混ぜながら少しずつ入れる。
- 6
鍋に戻し、中火~弱火にかけてとろみをつける。とろみがついたら火からおろし、板ゼラチンを入れてよく溶かす。
- 7
急がなければ熱いままタルトに流してOK。冷めたら冷蔵庫でよく冷やす。急ぐ時は混ぜながら鍋底を水に当て、冷ましてから流す。
- 8
イタリアンメレンゲ。卵白を砂糖なしで固く泡立てる。砂糖と水を鍋に入れて火にかけ、温度計があれば117℃に加熱する。
- 9
温度計がない場合、煮詰まってきたら水に少量落として加減をみる。すぐに固まり、手で丸めて柔らかいボール状にできればOK。
- 10
シロップを少しずつ入れながらメレンゲを立てる(電動推奨)。全部入れ終わっても、メレンゲが冷めてツヤがでるまで立て続ける。
- 11
冷やしたタルトの上にメレンゲを絞り、バーナーで色をつける。
コツ・ポイント
シロップの加減をみる際、水に落としてパッと散るようならまだ煮詰め足りません。逆に、カチカチの飴になる場合は水を入れて温度を下げるか作りなおしてください。
酸っぱいのが好きならレモン果汁の量を増やしてもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18400880