和スニック?ブリの梅わさぶっかけうどん

スノチャ
スノチャ @cook_40054487

梅の酸味とワサビの辛味が絶妙です♪意外にナンプラーやパクチーとも合うんです!
食欲のない時にも、さっぱり☆がっつり。
このレシピの生い立ち
ベランダで元気に育つパクチーと、冷蔵庫に眠るチューブわさびを消費したかったので、組み合わせてみました。

和スニック?ブリの梅わさぶっかけうどん

梅の酸味とワサビの辛味が絶妙です♪意外にナンプラーやパクチーとも合うんです!
食欲のない時にも、さっぱり☆がっつり。
このレシピの生い立ち
ベランダで元気に育つパクチーと、冷蔵庫に眠るチューブわさびを消費したかったので、組み合わせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. うどん 1玉
  2. ぶり切り身 1~2切れ
  3. 小さじ2
  4. 醤油 小さじ1
  5. にんにく(すりおろし) 1片
  6. 強力粉 大さじ1
  7. 厚揚げ 50g
  8. もやし 80g
  9. 切り昆布 50g
  10. ☆梅干し 1個
  11. ☆わさび お好みの量
  12. ☆ナンプラー 小さじ1
  13. ☆酢 小さじ2
  14. ☆顆粒だし 少々
  15. 小さじ2
  16. パクチー 適量

作り方

  1. 1

    ブリを大きめのぶつ切りにし、水気を拭き取る。
    酒、醤油、にんにくを合わせた漬け汁に5分程度漬け込む。

  2. 2

    1に強力粉をまぶし、多めの油を引いたフライパンで揚げ焼きにする。

  3. 3

    梅干しは種を除いてつぶす。
    ☆の調味料を混ぜ、きつね色に揚がった②を入れる。

  4. 4

    厚揚げを8ミリ程度の厚さにスライスする。
    もやし、切り昆布、厚揚げを熱湯でさっと茹で、ざるに上げて冷ます。

  5. 5

    うどんを茹で、冷水でしめる。

  6. 6

    皿に、うどんを盛り、④、③の順に具をのせる。
    パクチーを飾る。

コツ・ポイント

良く混ぜて食べてください。具はありもの大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スノチャ
スノチャ @cook_40054487
に公開

似たレシピ