子どもの日に♡鯉のぼりロールケーキ

kaichanママ☆ @cook_40082068
デコレーションケーキより簡単☆子どもが喜ぶ鯉のぼりケーキです♡
このレシピの生い立ち
初節句のお祝いにケーキを作りたくて考えました☆
子どもの日に♡鯉のぼりロールケーキ
デコレーションケーキより簡単☆子どもが喜ぶ鯉のぼりケーキです♡
このレシピの生い立ち
初節句のお祝いにケーキを作りたくて考えました☆
作り方
- 1
小麦粉をふるっておく。卵は卵黄と卵白に分けそれぞれボールに入れておく。卵白の方が大きいボールで。
- 2
小さい耐熱皿に牛乳、バターを計っておく。アルミホイルで18×25cmでケーキの型を作りクッキングシートを敷いておく。
- 3
卵黄に砂糖の1/3量を加え白っぽくなるまで泡立てる。卵白はツノが立つまで泡立ててから残りの砂糖を少しずつ混ぜる。
- 4
卵白のボールに卵黄を 加えてよく混ぜ、ふるった小麦粉を加えてゴムベラでさっくり混ぜる。
- 5
レンジでチンして牛乳、バターを溶かし4に加えてさっくり切るように混ぜ、バニラエッセンスも加える。
- 6
作っておいた型に流し入れ180度で18分ほど焼く。
- 7
表面を包丁で削り取る。
- 8
生クリームに砂糖を加えてツノが立つまで泡立て、塗っていく。
- 9
巻き寿司の要領で端っこはクリームを乗せずに…苺など好みの果物を乗せてシートを巻きすのように使い丸める。
- 10
巻いたらこんな感じ。
- 11
表面にも生クリームを塗る。
- 12
苺を薄くスライス。
- 13
こいのぼりっぽくなるように飾り、チョコペンで目を描きます。余った苺をハート形にしてヒレにも使ってみました。
コツ・ポイント
巻く時に全体をしっかり抑えながら思い切って一気に巻く事です☆巻いたらぎゅっと締めましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18403549