キャベツ1個丸ごと使ったロールキャベツ

キャベツ1個丸ごと使ったロールキャベツです!!キャベツはトロトロお肉ふわふわです♡
このレシピの生い立ち
ロールキャベツは手間がかかるので一気に作って冷凍しちゃいます!!そうすると次が楽なんでいつも多めに作っています!!1日目はコンソメ味!!翌日はトマト味にして食べます♪
キャベツ1個丸ごと使ったロールキャベツ
キャベツ1個丸ごと使ったロールキャベツです!!キャベツはトロトロお肉ふわふわです♡
このレシピの生い立ち
ロールキャベツは手間がかかるので一気に作って冷凍しちゃいます!!そうすると次が楽なんでいつも多めに作っています!!1日目はコンソメ味!!翌日はトマト味にして食べます♪
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにする
- 2
レンジで10分加熱し冷ましておく
- 3
キャベツ1個を準備♪
- 4
1個丸ごとビニール袋に入れやわらかくなるまで加熱する
- 5
レンジからだし冷ます。一枚ずつはがしていく
- 6
キャベツの芯の固いところも使います!!綿棒でゴロゴロ転がし平らになるようにつぶします
- 7
すべてゴロゴロ転がし芯はつぶしてください
- 8
人参をみじん切りにします。私はフードプロセッサーでやっちゃいます
- 9
人参をボールに移し、続いてしめじもフードプロセッサーでみじん切りにします
- 10
しめじをボールに移したらそのまま挽き肉と卵もフードプロセッサーで混ぜちゃいます!!
- 11
ボールに移し、玉ねぎを入れる
- 12
パン粉塩こしょうも入れ混ぜ合わせる
- 13
たねが出来ました!!
- 14
キャベツの芯に近い部分は葉が小さいので最初にこの部分に肉だね入れて使います!!
- 15
小さい葉にのせたものをキャベツにのせ包みます!!こうすることで間から肉がはみ出るのを防ぎます
- 16
くるくると包みます
- 17
肉だねを全部包みます
- 18
ベーコンを準備♪ハーフベーコンが使いやすいです
- 19
このかんぴょうは途中で切れていない長いタイプのものです。かんぴょう巻き用にカットされていないタイプの物を使用してください
- 20
ベーコンをのせかんぴょうを結びます
- 21
一気に作って残りは冷凍しちゃいます
- 22
圧力鍋に入れ水1リットルとコンソメキューブを入れ10分加圧!!
- 23
ソーセージを入れ約10分煮る
- 24
出来上がり♪
- 25
翌日はトマト味に!!
コツ・ポイント
キャベツは余すことなく全部使います!!レンジでチンすれば楽チンです♪肉だねにしめじ入れる事でふわふわの食感のお肉になります♪
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で★我が家の丸ごとロールキャベツ 圧力鍋で★我が家の丸ごとロールキャベツ
冬になると食べたくなる、熱々のロールキャベツ…。キャベツを丸ごと1個使って、実家のコンソメ味を圧力鍋で再現! ☆みぃにゃ☆ -
巻かない キャベツ丸ごと ロールキャベツ 巻かない キャベツ丸ごと ロールキャベツ
「野菜が大量消費できちゃうレシピ」本に掲載していただきました♪迫力のキャベツ丸ごと巻かないロールキャベツです! lockheart -
-
-
キャベツを1玉買ったらロールキャベツ! キャベツを1玉買ったらロールキャベツ!
キャベツを1玉買ったので、外側の大きな葉を使ってロールキャベツを作りました。ひき肉とトロトロのキャベツの相性がバツグン! わたたんの台所 -
-
-
その他のレシピ