作り方
- 1
ご飯にほんだしを入れ混ぜます。
- 2
油揚げを切り開き4等分に切ります。
- 3
ラップを使い丸めます。
油揚げにご飯を乗せます。 - 4
くるくると絞り込みます。
- 5
まん丸に握れました。
- 6
まん丸~♪
- 7
フライパンに並べ中火で焼きます。
- 8
油揚げがパリッとなったら、弱火にして麺つゆを少々ご飯の部分にかけます。
- 9
ふたをしてしばらく蒸し焼きにします。
- 10
焼き目が付いたら、いったん皿にあげます。
- 11
中火でフライパンに麺つゆを入れ10のおにぎりに焦げをこすりつけて焼きます。
- 12
香ばしい焼きおいなりの出来上がりです。
- 13
こちらもどうぞ♡
油揚げのねぎ串焼き
ID:18805684 - 14
こちらもどうぞ♡
冷凍油揚げでおいなりさん
ID:19222578
コツ・ポイント
ぎゅうぎゅうで焼きましたが、分けて焼けば焼きムラが防げたと反省してます。
似たレシピ
-
油揚げでおいなりさんみたいな焼きおにぎり 油揚げでおいなりさんみたいな焼きおにぎり
油揚げの中に、ごはんと具材を入れ焼いています。具材は、おにぎりにできる具材であれば、なんでも美味しくいただけます。 fai家の暮らし -
❀ 焼き稲荷ごはん ❀ GO!GO!丸焼おにぎり♬ ❀ 焼き稲荷ごはん ❀ GO!GO!丸焼おにぎり♬
☆⌒(*^∇゜)v 海苔がなかったので…油揚げにごはん詰めて焼いたッ!~いたみにくいので行楽や夏のお弁当に♪ food town -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18404889