焼き芋で作る、簡単スイートポテト

中山大輔
中山大輔 @cook_40161094

オーブンで焼き芋を焼き、材料を混ぜて容器に盛ったら、再度オーブンへ。
芋の食感が残る、素朴なスーとポテトです。
このレシピの生い立ち
いただいた焼き芋があまったので、スイートポテトにしたらとても美味しくできました。
それから分量を調整しながら何度か作って、今の味になりました。

焼き芋で作る、簡単スイートポテト

オーブンで焼き芋を焼き、材料を混ぜて容器に盛ったら、再度オーブンへ。
芋の食感が残る、素朴なスーとポテトです。
このレシピの生い立ち
いただいた焼き芋があまったので、スイートポテトにしたらとても美味しくできました。
それから分量を調整しながら何度か作って、今の味になりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. さつま芋 約250g 2個
  2. バター 100g
  3. 砂糖 50g
  4. ハチミツ 50g
  5. 卵黄 1個
  6. 牛乳 50cc
  7. ニラビーンズ 4~5cm
  8. 卵黄(仕上げ用) 1個

作り方

  1. 1

    芋を新聞紙で包み、水で濡らして、さらにアルミホイルで包む。
    余熱をしておいたオーブンに入れ、200℃約60分。

  2. 2

    竹串がスーと通れば、焼き芋は完成。
    皮を剥いて、すり鉢またはボールに入れて、すりこ木で突くようにして潰す。

  3. 3

    鍋に縦に裂いたバニラビーンズと牛乳を入れ、暖めておく。
    温まったら、バニラビーンズは取り出しておく。

  4. 4

    バター、砂糖、ハチミツ、3の牛乳、卵黄を加えながら混ぜる。

  5. 5

    アルミ箔のカップに船底形に盛る。
    バターナイフを使うと、綺麗に成形できます。
    刷毛で仕上げ用の卵黄を塗る。

  6. 6

    オーブンに入れ、200℃約15分。
    表面に焦げ目がつけば完成です。

コツ・ポイント

焼き芋は、裏ごしすれば滑らかになると思いますが、すりこ木で潰すと少しだけ芋の食感が残り、素朴な感じに出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
中山大輔
中山大輔 @cook_40161094
に公開
趣味で料理をしています。休みの日にしか料理はできませんが、美味しくできたものはレシピを紹介したいと思います。
もっと読む

似たレシピ