わかめのナムル風

べらのってぃ
べらのってぃ @cook_40054687

肉厚のおいしいわかめを、簡単・お手軽常備菜に♪おつまみにも♪
このレシピの生い立ち
実家から塩蔵わかめをたくさんいただきました。
こんなに食べきれないよ~、と言ったら母が
「ごま油で炒めるとおいしいよ」と教えてくれたので、テキトーに作ってみました☆

わかめのナムル風

肉厚のおいしいわかめを、簡単・お手軽常備菜に♪おつまみにも♪
このレシピの生い立ち
実家から塩蔵わかめをたくさんいただきました。
こんなに食べきれないよ~、と言ったら母が
「ごま油で炒めるとおいしいよ」と教えてくれたので、テキトーに作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 塩蔵わかめ 手づかみ2回分(適当)
  2. ごま 大さじ1/2~1
  3. 大さじ2
  4. しょうゆ 大さじ1/2~1
  5. 赤唐辛子 1/2本
  6. いりごま お好みで

作り方

  1. 1

    塩蔵わかめは表示通りに水で戻す。
    戻したら食べやすい大きさに切っておく。

  2. 2

    赤唐辛子は種を取って輪切り(薄切り)にしたら、酒・しょうゆと合わせておく

  3. 3

    フライパンにごま油を熱したら、水気を切ったわかめを入れる

  4. 4

    全体に油がなじんだら、2の調味料を入れ水分が飛ぶまで炒め合わせる

  5. 5

    器に盛って、お好みでいりごまを振ってどーぞ☆

コツ・ポイント

コツなんてないくらい超簡単!
強いて言うなら、わかめを戻しすぎないことくらい?

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
べらのってぃ
べらのってぃ @cook_40054687
に公開
おいしいもの大好き!2013年4月、フルタイム兼業主婦から専業主婦になりました。毎日頑張って働いているオットのために美味しいごはんを作るためお勉強中~♪最近は、ワタナベマキさん、どいちなつさんがお気に入り☆山本麗子さんの粉だし、喜多條清光さんの昆布水に毎日助けられています。
もっと読む

似たレシピ