作り置き・梅しそひじきつくね

びーると麦
びーると麦 @cook_40103203

6月13日作り置き分。しっかり味なのでお弁当用。タッパ中、500ml容量に入りきる分量
このレシピの生い立ち
おつまみ向けの味付けにしてみました

作り置き・梅しそひじきつくね

6月13日作り置き分。しっかり味なのでお弁当用。タッパ中、500ml容量に入りきる分量
このレシピの生い立ち
おつまみ向けの味付けにしてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6月13日作り置き分。冷めてもふわふわ。4cm大、ボール11個分
  1. 鶏ひき肉 120g
  2. はんぺん 1枚
  3. きのこ好きなもの えのきだと2分の1株
  4. ひじき 大さじ1
  5. 梅干 小3個
  6. 大葉 3枚ぐらい
  7. サラダ油かチー油 大さじ1
  8. 少々

作り方

  1. 1

    はんぺんは6等分ぐらいに切り、大葉ときのこは粗めのみじん切りにしておく。

  2. 2

    きのことひじきはレンジで1分加熱して置いておく。(きのこからの水分で、ひじきを戻す)

  3. 3

    厚手の袋に梅干を入れ、潰す。種をとり、はんぺんを入れて細くなるまで潰す。

  4. 4

    3の袋にひき肉と塩少々(梅の塩気により入れなくて)いれ、粘りが出るまで揉む。2と大葉を入れて馴染むまで揉む。

  5. 5

    スプーンで4のタネを取り、水をつけた手で丸くまとめる。

  6. 6

    油を熱したフライパンで、両面に焦げ目がつくまで焼く。

コツ・ポイント

いろいろ一緒に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
びーると麦
びーると麦 @cook_40103203
に公開
ズボラです。
もっと読む

似たレシピ