ネバネバぶっかけうどん(温)

空ちっく @cook_40163107
スタミナがつく定番ネバネバのレパートリー☆
今回は温ですが、夏には冷やしもオススメ★
このレシピの生い立ち
近所のうどん屋さんの大好きなメニューが消えてしまったので具材を参考に自分で作ってみました。
ネバネバぶっかけうどん(温)
スタミナがつく定番ネバネバのレパートリー☆
今回は温ですが、夏には冷やしもオススメ★
このレシピの生い立ち
近所のうどん屋さんの大好きなメニューが消えてしまったので具材を参考に自分で作ってみました。
作り方
- 1
沸騰した湯で板ずりしたオクラを軽く茹で、とりだす。
その湯で水洗いしたなめこも茹でる。 - 2
オクラは輪切りに☆
火がとおったなめこはザルに上げて水気を切る。 - 3
長芋の皮をむきビニール袋に入れて麺棒などで3~5回叩いて好みの大きさに☆
*おすすめは歯ごたえが残る大きめ♪ - 4
うどん玉を茹でしっかり湯切りしてね☆
- 5
めんつゆをレンジかお鍋で軽く温めます。
- 6
うどんの上に具材を盛り、温めためんつゆをかけて出来上がり☆
今回は温泉卵と細切りの青じそをトッピングしました♪ - 7
お蕎麦バージョン
コツ・ポイント
分量はお好みなので、具材が多めや薄いなと感じた時はめんつゆの量を調節してください。
トッピングに温泉卵や天ぷらもオススメ♪
温泉卵はスープジャーに卵(M玉)を入れ熱湯を注ぎ蓋はしないで10分待ったら出来上がり。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18405644