筍たっぷり五目春巻き

sachieママ
sachieママ @cook_40134548

オイスターソースが香る具たくさんの春巻き。これぞ春巻きと言った感じで、噛むたび筍や春雨など色々な食感が楽しめます。
このレシピの生い立ち
いただいた筍がたくさんあったので、今回は春巻きに。面倒な印象のある春巻きですが、作ってみると意外に簡単。
市販のものにはない食感の良さが楽しめます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5人分
  1. 春巻きの皮 10枚
  2. ごま 大さじ1
  3. 豚こま肉(千切り) 150g
  4. 干しシイタケ(もどして千切り) 4枚
  5. 筍の水煮(千切り) 1本
  6. 人参(千切り) 1/2本
  7. 春雨(もどして、半分に切る) 40g
  8. しいたけのもどし汁+水 200ml
  9. オイスターソース 大さじ2
  10. 醤油 大さじ1/2
  11. 上白糖 大さじ1/2
  12. ウェイパー(中華だし) 大さじ1/2
  13. 黒コショウ 少々
  14. 片栗粉 大さじ1/2
  15. 小麦粉(水で溶く) 大さじ1
  16. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油を熱し、豚肉を炒める。
    色が変わったら、干しシイタケから春雨までを加え、さらに炒める。

  2. 2

    干しシイタケのもどし汁から片栗粉までをボウルに混ぜる。
    ①に加え、とろみが出るまで煮る。

  3. 3

    バットにあけ、荒熱を取る。

  4. 4

    春巻きの皮を一枚ずつはがす。
    具を10等分し、皮の角にのせ、巻く。

  5. 5

    皮の終わりに、水でといだ小麦粉をのりにし、止める。

  6. 6

    180度の油で3分程度揚げる。

コツ・ポイント

熱いままの具を包むと、皮の中に蒸気がたまり破裂の原因になるので、冷めてから具を包みます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

sachieママ
sachieママ @cook_40134548
に公開
普段は管理栄養士として勤務していますが、ただ今育休中。二人の男の子に囲まれ、賑やかな日々を過ごしています。忙しなく一日が過ぎるため、じっくりとお料理をできないのが、悩みの種ですが、0歳からおじいちゃんまで、家族みんなで楽しく食事ができるよう日々奮闘しています。目指すは…手を抜きながらも、体の栄養、心の栄養になるような食事。みんなの「おいしい。」の笑顔が、私にとっての何よりのご褒美です。
もっと読む

似たレシピ