トリの甘辛煮(ときどき丼もの)-レシピのメイン写真

トリの甘辛煮(ときどき丼もの)

渚 龍妃
渚 龍妃 @cook_40053916

お弁当にも最適な、味のしみこんだ一品です。
このレシピの生い立ち
旦那様のなんとなくこんなかんじで~というリクエストにより誕生。

トリの甘辛煮(ときどき丼もの)

お弁当にも最適な、味のしみこんだ一品です。
このレシピの生い立ち
旦那様のなんとなくこんなかんじで~というリクエストにより誕生。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 鶏肉(もも肉) 400g~500g
  2. ★鷹の爪 2摘み
  3. ★砂糖 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ1
  5. ★酒 大さじ3
  6. ★醤油 大さじ3

作り方

  1. 1

    鶏肉を一口大に切る。

  2. 2

    鍋に鶏肉を入れ、水を入れる。
    (少し鶏肉が出るくらい)

  3. 3

    沸騰したらあくを取り、★を入れ落し蓋をする。

  4. 4

    吹き零れないように注意し、弱火にして20分煮る。
    (肉の硬さの好みにより、時間はめやすとして。)

  5. 5

    落し蓋を取り出し、煮汁を煮詰める。
    煮汁がトロリとしたら完成。

  6. 6

    ◆丼にする場合
    ・たれは大目がいいので、倍量に。
    ・オニオンスライスを敷いた上にたれごと載せれば出来上がり。

コツ・ポイント

煮汁を煮詰めるときは、焦がさないように、満遍なく絡ませるためにも鍋を頻繁にゆすってください。
菜ばしなどで混ぜると、肉が崩れるのであまりお勧めしません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
渚 龍妃
渚 龍妃 @cook_40053916
に公開
現在料理修行中。
もっと読む

似たレシピ