さつま芋のベイクドチーズケーキ

さつま芋たっぷりのベイクドチーズケーキです。皮ごとマッシュしたさつま芋を生地に加えました。
このレシピの生い立ち
さつま芋の美味しい季節だから作りました。
さつま芋のベイクドチーズケーキ
さつま芋たっぷりのベイクドチーズケーキです。皮ごとマッシュしたさつま芋を生地に加えました。
このレシピの生い立ち
さつま芋の美味しい季節だから作りました。
作り方
- 1
下準備①型にオーブンシートを敷く②さつま芋全分量を1.5㎝の角切りして分量外の水に15分さらす(水は2~3回入れ換える)
- 2
下準備③クリームチーズと卵を室温に戻す④オーブンを180℃に温める
- 3
甘露煮を作る。小鍋にさつま芋、水、砂糖、はちみつの順に入れ、強めの中火にかける。沸騰したらアクを取り、弱火で10分煮る。
- 4
さつま芋に火が通ったら火を切り、冷ましておく。
- 5
さつま芋(生地用)を作る。角切りさつま芋の水気をざっと切り、耐熱ボウルに入れラップをぴったりしてレンジで5分位加熱する。
- 6
さつま芋に火が通ったら、ゴムベラで粗めにマッシュして、ラップをさつま芋にぴったり当てて冷ましておく。
- 7
チーズケーキ生地を作る。ボウルにクリームチーズを入れゴムベラで練る。柔らかくなったら砂糖を3回に分けて加えて練る。
- 8
7に冷ました6を加えてゴムベラで混ぜる。
- 9
卵を別容器で1個ずつ溶いて7に加えて混ぜ、コーンスターチ、はちみつ、ラム酒、レモン汁の順に加えてその都度よく混ぜる。
- 10
型に9を流し入れ、さつま芋甘露煮を並べる。180℃で15分、更に170℃で30~40分焼く。
- 11
焼きたて熱々のうちに甘露煮のシロップをケーキ表面にハケで塗り、型に入れたまま冷まし、冷蔵庫で冷やす。
- 12
カット断面はこうなります。お好みでビスケットボトムをつけるのもおすすめです。
コツ・ポイント
ラム酒やレモン汁がない場合は牛乳を代用してください。作り方9で生地を裏ごすと、なめらかに仕上がります。スチール製のクッキー缶を焼き型として使用しました。
似たレシピ
-
-
-
-
さつまいもの濃厚ベイクドチーズケーキ さつまいもの濃厚ベイクドチーズケーキ
さつまいものほどよい甘味とクリームチーズのコクがマッチした、リッチなベイクドチーズケーキ❗混ぜて焼くだけ超簡単レシピ❗ 穂ノcafe -
-
-
-
-
-
-
簡単☆さつまいもベイクドチーズケーキ 簡単☆さつまいもベイクドチーズケーキ
さつまいもを入れてもちゃんとチーズケーキの味がします!さつまいもを入れずにノーマルで、かぼちゃに変えて作ってもOK!よぞら
-
その他のレシピ