パイ生地不要♪簡単キッシュ♡

じぇりっこ
じぇりっこ @cook_40131347

冷えても美味しく、持ち運びにも便利なのでホームパーティなどに持っていっても喜ばれます♪
冷凍しておけば弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
イタリアンやスペイン料理のレストランでよく出てくるキッシュをおうちでいつでも食べれるようにパイ生地抜きで作りました♪
パイ生地を抜くことで冷凍してもベチャっとなる事がないので時間がない時やお弁当にも使えます♪

パイ生地不要♪簡単キッシュ♡

冷えても美味しく、持ち運びにも便利なのでホームパーティなどに持っていっても喜ばれます♪
冷凍しておけば弁当のおかずにも。
このレシピの生い立ち
イタリアンやスペイン料理のレストランでよく出てくるキッシュをおうちでいつでも食べれるようにパイ生地抜きで作りました♪
パイ生地を抜くことで冷凍してもベチャっとなる事がないので時間がない時やお弁当にも使えます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. ほうれん草 1/2束
  2. ベーコン 3~4枚
  3. しめじ 1/2袋
  4. プチトマト 6個
  5. とろけるチーズ 適量
  6. 3個
  7. 生クリーム 100cc
  8. ★マヨネーズ 大さじ1
  9. パルメザンチーズ() 適量
  10. ★塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ほうれん草は洗って水気を切って2cm幅、ベーコン・しめじは一口大にカットする。

  2. 2

    ベーコンを炒め、油が出てきたら、しめじとほうれん草を加え塩コショウで味を整える。

  3. 3

    火を止め、半分にカットしたプチトマトを加え予熱で軽く混ぜ合わせる。

  4. 4

    ★を全て混ぜ合わせ、2の具材を入れて混ぜる。

  5. 5

    具材をグラタン皿に入れ、とろけるチーズをたっぷり乗せて180℃のオーブンで約30分焼いたら出来上がり♪

コツ・ポイント

✿焼くと膨らむので、5の工程では皿の7~8分目までにしましょう。
✿パルメザンチーズ・とろけるチーズはたっぷり入れた方がコクが出て美味しくなります。
✿野菜はエリンギ・マッシュルーム・小松菜・じゃがいもなど、お好みでアレンジしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
じぇりっこ
じぇりっこ @cook_40131347
に公開
お酒大好き(*´˘`*)美味しいもの大好き(๑´ڡ`๑)手順の写真がないレシピがありますが、少しずつupしていきます。レシピは随時見直しています。表現や手順がちょこちょこ変わります(‾∇‾*)ゞどちらもご了承ください♡【使っている調味料】*和風だし:茅乃舎だし(久原本家)*だし醤油:天然かけ醤油(川中醤油)*砂糖:てんさい糖
もっと読む

似たレシピ