南瓜のすり流し汁

3rd_1028 @cook_40149199
生姜を利かせた和風のかぼちゃポタージュです。
このレシピの生い立ち
カボチャは甘くておかずにならないと言われたので、アクセントに生姜をたっぷり入れてみました。
南瓜のすり流し汁
生姜を利かせた和風のかぼちゃポタージュです。
このレシピの生い立ち
カボチャは甘くておかずにならないと言われたので、アクセントに生姜をたっぷり入れてみました。
作り方
- 1
かぼちゃの種を取り除いて皮を薄くむき、電子レンジで加熱する(600w 約4分)。
- 2
加熱したかぼちゃをボウルに入れ、泡立て器で崩す。
- 3
2へ豆乳を少量ずつ加えてのばしていく。
今回も豆乳は「茂蔵の潤う豆乳」です。 - 4
豆乳を全て加えたら鍋に移し、そこへ水、白だし、おろししょうがを加えて弱火にかけ、時々かき混ぜながら加熱する。
- 5
沸騰してきたら器によそい、出来上がり。
コツ・ポイント
鍋底でかぼちゃが焦げやすいので、弱火でそっとかき混ぜながら加熱してください。
豆乳が分離してしまうので、あまり煮立たせないようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
かぼちゃのスープ 生姜と味噌で温活♪ かぼちゃのスープ 生姜と味噌で温活♪
かぼちゃのポタージュが食べたいのに朝の味噌汁が残っている!と言う時は混ぜてしまって大丈夫^ ^ 妖精のごはん Chiaki*nonno -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18409606