ふりかけで調味料いらず 大根の葉かき揚げ

yuhinamama @cook_40095763
有機大根を買ったので、葉っぱも食べようかと。
わかめふりかけで味付け完了。タレ無しでも美味しい。
お弁当にもいいよ。
このレシピの生い立ち
有機大根を買ったので葉っぱも食べようかと。
ふりかけにしても子供が食べてくれないので、同じ材料でできるかき揚げに変更!
わかめふりかけの塩味で味付けも完了(^^)
簡単で早くできて子供もよく食べました〜
ふりかけで調味料いらず 大根の葉かき揚げ
有機大根を買ったので、葉っぱも食べようかと。
わかめふりかけで味付け完了。タレ無しでも美味しい。
お弁当にもいいよ。
このレシピの生い立ち
有機大根を買ったので葉っぱも食べようかと。
ふりかけにしても子供が食べてくれないので、同じ材料でできるかき揚げに変更!
わかめふりかけの塩味で味付けも完了(^^)
簡単で早くできて子供もよく食べました〜
作り方
- 1
大根の葉を洗って細かくみじん切り。
大根の皮もみじん切り。
きのこもみじん切り。
全部器へ一緒に入れる。 - 2
わかめふりかけを入れる。
おにぎりつくるのと同じくらい。
大根の葉から水分が出て馴染むまでちょっと置いとく。 - 3
具材が湿るくらいに水を加える。
小麦粉を大さじ2〜3くらい。
よく混ぜてペタペタ〜と素材がまとまればOK。 - 4
油を180℃に加熱。菜箸入れると気泡が出るくらい。素材をスプーン2本で団子にして油に投入。
フライパンなら平たくしてね。 - 5
周りがきつね色になって、気泡が少なくなったら揚げ終わり。
- 6
大根おろしをつくる。
夏なのでさっぱり食べたくて大根おろし+ポン酢にしたよ。
子供は大根おろしなしでパクパク食べました。
コツ・ポイント
小麦粉と素材をよく混ぜて、団子になるように調整。
味付けはわかめふりかけ、ゆかり、ごま塩、なんでもいいかと。素材も端材でいいよねー。
似たレシピ
-
-
-
ツナ胡麻ふりかけ&さっくさくかき揚げ♪ ツナ胡麻ふりかけ&さっくさくかき揚げ♪
人参の葉三昧!ツナ胡麻ふりかけ&さくさくかき揚げ♪親子クラブの閉会式。の前にやった人参掘りで人参料理。2018/3/1 もかモリィ -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18410611