冬瓜スープ【学校給食】

杉並区の給食 @suginami_cookpad
冬瓜の口触りがよく、さっぱりしたスープです。
このレシピの生い立ち
杉並区では、毎月、学校栄養士が児童・生徒の栄養価を考え、献立を研究・作成し「安全でおいしい給食」を実施しています。杉並区の学校給食の人気レシピを是非、ご家庭でも調理してみてください。
冬瓜スープ【学校給食】
冬瓜の口触りがよく、さっぱりしたスープです。
このレシピの生い立ち
杉並区では、毎月、学校栄養士が児童・生徒の栄養価を考え、献立を研究・作成し「安全でおいしい給食」を実施しています。杉並区の学校給食の人気レシピを是非、ご家庭でも調理してみてください。
作り方
- 1
水を火にかけ沸騰直前にさば節を加え、一煮立ちしたら火を止めさば節が沈んだら上澄みをだしとして使う。
- 2
鶏肉に酒をふりかけておく。
- 3
冬瓜は皮をむき厚めのいちょう型に切り、熱湯で下ゆでしておく。
- 4
①のだし汁をなべに入れ火にかけ沸騰したら、鶏肉をほぐしながら入れる。
- 5
にんじん、油揚げを加えて煮込む。
- 6
とうふ、冬瓜を加え塩・しょうゆで味付けする。
- 7
冬瓜が軟らかくなったら、水で溶いた片栗粉を加えとろみを付ける。
- 8
万能ねぎを加えて出来上がり。
コツ・ポイント
冬瓜を下ゆでしておくことによって、濁らずにきれいなスープになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18412820