作り方
- 1
クミンシードを油で炒める。その後、ニンニクスライス、生姜スライスを炒める。
- 2
玉ねぎのみじん切りを炒める。お好みで、クミンパウダー、人参、ブロッコリーのジクのみじん切り、水煮大豆を入れる。
- 3
鹿肉と豚か猪の脂を用意する。鹿肉は毛、リンパ、肉膜を取り除く。
- 4
鹿肉と脂をミンチにする。場合により玉ねぎもミンチにしてもよい。
- 5
ミンチにしたら塩胡椒、ナツメグ、タイム、バジルを混ぜる。
- 6
カットトマト缶、水、牛乳、赤ワインを入れて煮込む。
- 7
カレー粉を入れてかき混ぜます。
20分煮込みます。 - 8
お好みでガラムマサラを入れてください。
コツ・ポイント
野生の肉なのでよく火を入れてください。
肉は散弾が残っている場合が、あるので注意して取り出すこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
カレー研究会報告!皆大好きキーマカレー! カレー研究会報告!皆大好きキーマカレー!
ひとりカレー研究会報告をいたします。合挽き肉と野菜ジュースを使った、家庭用かんたんバージョンです。お肉のカレーって最強! しるびー1978 -
-
無水で美味しい!野菜たくさんキーマカレー 無水で美味しい!野菜たくさんキーマカレー
野菜が大量に送られてきて、なんとか消費するレシピを考えました。スパイスのおかげで油っぽくないカレーに仕上がりました!ウッキヨウコ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18413675