切干大根の酢の物

caterina @cook_40052690
食物繊維たっぷりの切干大根をいつもの「煮もの」ではなく、たまには甘さ控えめ、歯ごたえのよい酢の物で・・・。
このレシピの生い立ち
煮ものも大好きですが、加熱せずにシャキシャキ感を残した、さっぱり酢の物がたまに無性に食べたくなります。
食欲が落ちた時でもたっぷり食べれるように唐辛子を加え、甘味控えめにしました。
切干大根の酢の物
食物繊維たっぷりの切干大根をいつもの「煮もの」ではなく、たまには甘さ控えめ、歯ごたえのよい酢の物で・・・。
このレシピの生い立ち
煮ものも大好きですが、加熱せずにシャキシャキ感を残した、さっぱり酢の物がたまに無性に食べたくなります。
食欲が落ちた時でもたっぷり食べれるように唐辛子を加え、甘味控えめにしました。
作り方
- 1
切干大根はさっと粗い、水に浸けて戻す。
- 2
①の切干大根の水気をしっかり絞る。
- 3
ボールに合わせ酢の材料を全部入れ、②の切干大根を加えよく混ぜる。
- 4
全体に味が染みるように10分程置き、器に盛り付けたら出来上がり。
- 5
今回使ったのは、産直で150円で買った美味しい切干大根です。
作られた方の名前が表示されています。 - 6
加熱しないので、冬から春は砂糖の代わりに金柑の酵素ジュース(レシピID : 18620086)をよく使います。
- 7
夏はお酢を少し多くしたり、砂糖の代わりに夏の梅酵素ジュース(レシピID : 19375155)を使ったりします。
コツ・ポイント
特別ありませんが、味が薄まってしまわないように、切干大根を戻したら、しっかり水気を絞ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
切り干し大根・カニカマ・わかめの酢の物 切り干し大根・カニカマ・わかめの酢の物
煮物によく使う切り干し大根を酢の物に♪歯ごたえのある食感は、なかなかですよ☆さっぱりしたものが欲しい時にどうぞ! ほっこり~の -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18414078