ウォッカで梅酒作り ★海外で梅酒

MatM
MatM @cook_40051137

カナダに在住してます。海外では手に入りにくい梅酒、ウォッカを利用して作りました。
このレシピの生い立ち
たまたま見つけた青梅があったので、梅酒を造ることにしました。

ウォッカで梅酒作り ★海外で梅酒

カナダに在住してます。海外では手に入りにくい梅酒、ウォッカを利用して作りました。
このレシピの生い立ち
たまたま見つけた青梅があったので、梅酒を造ることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 青梅 young plum 500g
  2. 氷砂糖 rock sugar 400g
  3. ウォッカ 750ml

作り方

  1. 1

    氷砂糖は中国系スーパーで購入、ウォッカはアルコール度40度の物を利用

  2. 2

    青梅はyoung plumとして売ってました。イラン系スーパーで購入

  3. 3

    使うビンを煮沸消毒して乾かします。 電子レンジに水を少し入れたビンを30-1分チンしてもOK。

  4. 4

    梅はよく洗い水に2-3時間つけてあく抜きをします。

  5. 5

    ヘタがあれば竹串できれいに取り除きます。

  6. 6

    梅と氷砂糖を交互にいれ、最後にウォッカを注ぎいれます。

  7. 7

    3ヶ月くらいからのめますが、半年くらい熟成させてできあがりです。

    一年熟成させるとおいしいですよ。

コツ・ポイント

梅や使用するビンはよく水気をふきとります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MatM
MatM @cook_40051137
に公開
はじめまして、カナダのバンクーバー郊外に住んでいます。現地の学校は給食がないので、子供達に毎朝お弁当を作ってます。海外にいても和食は工夫して作ってます。その中で評判が良かった物や趣味のパン作り、海外ならではの料理などを紹介しています。不定期更新のブログもお時間があれば訪問ください。海外でキャラ弁lifehttp://ameblo.jp/cpl/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ