もんさんちの赤味噌豚汁

ももももんもん @cook_40050141
旦那は愛知、私は福岡。基本あわせ味噌ですが、たまには赤味噌も(^^)笑 具材たっぷり豚汁です。
このレシピの生い立ち
いつもはあわせ味噌の我が家。
愛知出身の旦那は赤味噌文化。
たまには赤味噌も使わなきゃなー。と♪ヽ(´▽`)/
もんさんちの赤味噌豚汁
旦那は愛知、私は福岡。基本あわせ味噌ですが、たまには赤味噌も(^^)笑 具材たっぷり豚汁です。
このレシピの生い立ち
いつもはあわせ味噌の我が家。
愛知出身の旦那は赤味噌文化。
たまには赤味噌も使わなきゃなー。と♪ヽ(´▽`)/
作り方
- 1
豚肉は一口大に切っておく。人参、大根、薄めのいちょうぎり。玉ねぎは薄切り。
きゃべつ、キノコも食べやすい大きさにきる。 - 2
鍋に分量外のサラダ油を熱して、豚肉を炒める。
火が通ったら野菜をいれて、しんなりするまで炒めます。 - 3
だし汁を入れて沸騰させます。
沸騰したら中火で5分。※だし汁なければ、カップ4の水プラスだしのもと大さじ1でもOK
- 4
あくはとってくださいねー。
- 5
味噌をときいれて完成\(^^)/
- 6
野菜は冷蔵庫にあるものでOKです。
コツ・ポイント
冷蔵庫の掃除で残った野菜ぶちこみます。
多めですがたくさん作ってたまごを割り入れたり、うどんをいれてお昼ご飯にもおいしいですよー。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18416458