切り干し大根の煮物

n.kurokawa @cook_40078886
基本的な切り干し大根の煮物にじゃがいもを入れてボリュームアップ。田舎の味付けなので甘くありません。
このレシピの生い立ち
母の味です。
作り方
- 1
切り干し大根をさっと洗い、水につけて戻す。(20分くらい)
- 2
油揚げは油抜きして拍子ぎり、じゃがいもは1.5〜2㎝角位に切ってあくぬきをする。
- 3
鍋に油をひき、切り干し大根、油揚げの順で炒め、戻し汁(足りなければ水を足す)をひたひたまで入れて煮たたせる。
- 4
じゃがいもを加えたら調味料を加え、じゃがいもが柔らかくなるまで中火で煮込む。
- 5
火を止めて味をしみ込ませるためしばらく置く。
コツ・ポイント
じゃがいもは煮崩れない程度に煮込んでください。うちはビタクラフトというお鍋を使っているのですが、煮込まずに火を止めて蓋をしてしばらく放置しておきます。(圧力鍋状態です) 煮物は全てそうですが、火を止めた後にじっくり味をしみ込ませて下さい。
似たレシピ
-
-
-
簡単☆ボリューミーな切り干し大根の煮物 簡単☆ボリューミーな切り干し大根の煮物
2018.2人気検索トップ10入り☆ジャガイモも入っているので普通の切り干し大根の煮物よりボリューミーです(^-^) Mako30 -
超簡単♡基本の切り干し大根の煮物 超簡単♡基本の切り干し大根の煮物
「切り干し大根の煮物」基本的なレシピです!おかずの1品としても、常備菜としてお弁当に入れても◎♪とても優しい味です♡ 310MEG3 -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18417338