カロリー控えめ!管理栄養士の作るキッシュ

クックSZG68J☆
クックSZG68J☆ @cook_40160865

キッシュは見栄えもするし美味しいし、野菜もたくさん食べられる!バターや生クリーム、チーズを減らしてコスパ良く仕上げました
このレシピの生い立ち
キッシュは見栄えもするし美味しいし、野菜もたくさん食べられる!でも、バターや生クリーム、チーズが多くて家計にも家族の身体にもあまり良くない、、、。そこで、食材を厳選!アレンジして、健康的でコスパ良く仕上げました。見た目も味も抜群です。

カロリー控えめ!管理栄養士の作るキッシュ

キッシュは見栄えもするし美味しいし、野菜もたくさん食べられる!バターや生クリーム、チーズを減らしてコスパ良く仕上げました
このレシピの生い立ち
キッシュは見栄えもするし美味しいし、野菜もたくさん食べられる!でも、バターや生クリーム、チーズが多くて家計にも家族の身体にもあまり良くない、、、。そこで、食材を厳選!アレンジして、健康的でコスパ良く仕上げました。見た目も味も抜群です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチタルト型1台分
  1. キッシュ生地
  2. パンの耳 200g
  3. 牛乳もしくは豆乳 100ml
  4. 少々
  5. オリーブオイル 大さじ2
  6. 中のフィリング
  7. 玉ねぎ 1/2個
  8. 人参 1/3個
  9. 旬の野菜 100〜200g
  10. ベーコン、ハム等 50g
  11. オリーブオイル 大さじ1
  12. 小さじ1/2
  13. コショウ 適宜
  14. 卵液
  15. 2個
  16. 牛乳もしくは豆乳 50ml
  17. 小さじ1/5
  18. 粉チーズ 大さじ2
  19. トッピング
  20. ピザ用チーズ 200g

作り方

  1. 1

    キッシュ生地を作る。
    材料全てをナイロン袋に入れてよくこねる。タルト型に油を塗っておき、生地を薄く伸ばして型に敷く。

  2. 2

    野菜を炒める。フライパンに油を入れて玉ねぎ、人参、ベーコンの具材をしっかり炒める。旬の野菜も入れて塩コショウし炒める。

  3. 3

    卵液の材料をボールに合わせておき、炒めた野菜を入れてまんべんなく混ぜてからタルト型に敷き詰める。ピザ用チーズをのせる。

  4. 4

    180度に熱したオーブンで40分しっかりと焼き上げる。

  5. 5

    断面はこんな感じ。生地はしっかりとしていて、パイのコクはもちろんないけど、フランスパンの皮のような歯ごたえや満足感です。

コツ・ポイント

パンの耳は乾燥していると加える水分量がことなってきます。状態を、よく見て調整してください。
粉チーズや、ベーコンも勿論ヘルシーな食材にアレンジ出来ます。でもそこまで変えるとキッシュじゃない!と思い、ベーコンとチーズで旨味をプラスしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックSZG68J☆
クックSZG68J☆ @cook_40160865
に公開

似たレシピ