生地から簡単手作り野菜たっぷりキッシュ

チャムコ85
チャムコ85 @cook_40172423

バターも生クリームも使わない、野菜たっぷりのヘルシーなキッシュです^ ^
このレシピの生い立ち
知人から頂いた具沢山の野菜だけのキッシュが美味しかったので、自分なりに作ってみました。

生地から簡単手作り野菜たっぷりキッシュ

バターも生クリームも使わない、野菜たっぷりのヘルシーなキッシュです^ ^
このレシピの生い立ち
知人から頂いた具沢山の野菜だけのキッシュが美味しかったので、自分なりに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cm丸型1台分
  1. オリーブオイル等植物性油脂 25g
  2. 強力粉 70g
  3. 薄力粉 80g
  4. 小さじ1/2
  5. 牛乳もしくは豆乳 30g
  6. a卵 2個
  7. a牛乳もしくは豆乳 100g
  8. aコンソメ 小さじ1弱
  9. aパルメザンチーズ 10g
  10. 野菜(かぼちゃ玉ねぎほうれん草、きのこ等) 好みの量で

作り方

  1. 1

    型にバター等を塗り、強力粉をまぶします。ボールに薄力粉と強力粉、塩を入れて泡立て器で混ぜます。粉を振るう代わりです。

  2. 2

    油脂を入れてカードやスケッパーでサクサク切るように混ぜます。今回は油脂の半量をショートニングにしました。

  3. 3

    混ざってきたらボールの側面に擦り付けるようにして、粉の生地に塊を作ります。

  4. 4

    出来た塊をサクサク切るように細かくするのを繰り返します。

  5. 5

    牛乳もしくは豆乳を入れてサクサク混ぜます。今回は豆乳を使用しました。写真のように生地をすくって

  6. 6

    パタンと追ってサクサク混ぜるを繰り返します。

  7. 7

    写真のようなそぼろ状になったら、ラップに取り出します。

  8. 8
  9. 9

    ラップで包み、綿棒で伸ばします。

  10. 10

    伸ばした生地をスケッパーで3等分にして重ねて伸ばす、を2〜3回繰り返します。

  11. 11

    生地をラップごと型に敷き込みます。100均の15cmくらいの底が取れる型を使用しました。

  12. 12

    余分な生地をカットしたら底の部分にフォークで穴を開けて、火の通りを良くします。170°余熱したオーブンで20分焼きます。

  13. 13

    生地を焼いている間にアパレイユを作ります。aをボールで混ぜます。

  14. 14

    野菜はそれぞれ軽く火を通しておきます。かぼちゃや玉ねぎはレンジ加熱、ほうれん草は下茹でします。

  15. 15

    焼き上がったパイ生地に野菜を置きアパレイユを流します。

  16. 16

    190°のオーブンで35〜40分焼きます。途中で焦げそうな時はアルミホイルを被せて下さい。

  17. 17

    焼き上がったら取り出し、粗熱が取れたら型から外します。

  18. 18

コツ・ポイント

伸びにくい生地ですが、水分が控えめなのでベタつきにくくなっています。油脂はショートニングを加えるとサクサクした軽い食感に。強力粉と薄力粉のブレンドがポイントです。野菜は好みのもので大丈夫です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チャムコ85
チャムコ85 @cook_40172423
に公開
レシピにおいで頂きありがとうございます!ナチュラルフードコーディネーター。万年ダイエッターだけど甘いもの好きです!作るのも洗い物も手間が少ないレシピ、それでいて身体になるべく優しいものを自分のために、食べる人を思って料理しています。
もっと読む

似たレシピ