運動会の海苔巻

ゆみこ’Sキッチン @cook_40044749
ごはんは梅干を入れて炊きます。
納豆・玉子焼き・人参・ホウレンソウとヘルシーな海苔巻です。
このレシピの生い立ち
子供も食べやすい酢の入っていない海苔巻です。
運動会の海苔巻
ごはんは梅干を入れて炊きます。
納豆・玉子焼き・人参・ホウレンソウとヘルシーな海苔巻です。
このレシピの生い立ち
子供も食べやすい酢の入っていない海苔巻です。
作り方
- 1
ボールにごはん・A を入れ混ぜて置く。
- 2
海苔の上に1/3量のご飯を敷き、その上に1/2の海苔を乗せ、甘味噌を塗る。
- 3
人参は千切りにしてさっと茹で、続いて青菜を茹ですいぶんをしっかり切って塩、ごま油でナムルにする。
- 4
玉子焼きにし縦に3等分にし、納豆は2パックに1個のタレを絡め混ぜて置く。
- 5
具を真ん中に置き巻く。写真のように置くとよい。
コツ・ポイント
運動会の朝は忙しいので、具は前日に用意して冷蔵庫に入れておき、朝はごはんを冷ましてから巻くこと。 ウインナーとフルーツでもあれば華やかなお弁当になります。
似たレシピ
-
-
-
-
コストコのプルコギで簡単韓国風のり巻き コストコのプルコギで簡単韓国風のり巻き
味付け不要で簡単にできます。巻きすがなくてもラップできれいなのり巻きができます。彩りにニンジンと大葉を入れてみました。ふるこーす
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18422497