海老とキャベツの中華炒め

にゃんこの飼い主 @cook_40125786
冷凍むき海老を使えば簡単に出来ますよ。海老好きの主人にも好評です(*^^)v
このレシピの生い立ち
野菜炒めをアレンジしたくて考案しました。海老の下処理は、エビチリのレシピを参考にさせて頂きました。
海老とキャベツの中華炒め
冷凍むき海老を使えば簡単に出来ますよ。海老好きの主人にも好評です(*^^)v
このレシピの生い立ち
野菜炒めをアレンジしたくて考案しました。海老の下処理は、エビチリのレシピを参考にさせて頂きました。
作り方
- 1
むき海老は解凍して、下味の材料●を合わせたものに半日漬けておく。
- 2
キャベツは一口大にちぎり、玉ねぎはくし型切りに、細ネギは小口切りにする。
- 3
調味料を合わせておく。
- 4
1の海老をざるにあげ、水気を切る。水気が切れたら★の、卵白、片栗粉、サラダオイルの順に揉みこむ。
- 5
フライパンに油を熱し、4の海老を炒める。赤く色つき始めたら一旦取り出す。
- 6
5のフライパンに油を足してキャベツ、玉ねぎを炒める。油が回ったら酒少々(分量外)を振り入れ蓋をして蒸し焼きにする。
- 7
野菜がしんなりしたら、海老を戻し入れ3の調味料を回し入れる。
- 8
強火で炒め、汁気が無くなったら出来上がり!器に盛り付け細ネギを散らす。
コツ・ポイント
むき海老に、卵白、片栗粉、サラダオイルを揉みこむ事で海老がプリプリに仕上がります。
過程5で火を通しすぎないようにして下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
エビとチキンの中華炒め *☻* エビとチキンの中華炒め *☻*
エビとチキンが香ばしく、中華あじ(味の素)だけで簡単に中華炒めが出来、お弁当にももってこいの一品です(*^^*)。 SARY☻カンパニー -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18422810