我が家の焼うどん♪

Mari*Mari @cook_40058736
だしがきいた野菜たっぷりの焼うどん♪ だし粉と揚げ玉が旨さのポイントです♡
ボリュームたっぷりだよ~☆
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれる焼うどんです☆
我が家の焼うどん♪
だしがきいた野菜たっぷりの焼うどん♪ だし粉と揚げ玉が旨さのポイントです♡
ボリュームたっぷりだよ~☆
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれる焼うどんです☆
作り方
- 1
うどんは軽く茹でて、水でよく洗っておく。
※後で炒めるのでほぐす程度で大丈夫です うどんは冷水でしめる必要はなし!! - 2
豚肉とキャベツは食べやすい大きさに切り、ネギは小口切り、ニンジンは薄い短冊切り、しいたけは薄切りにする。
- 3
油をしいたフライパンでコショウを振ってから豚肉を炒める。ある程度火がとおったらニンジンを入れ、炒めて酒で軽く蒸す。
- 4
ニンジンがやわらかくなったら、キャベツ・しいたけ・ネギを入れ炒める。
- 5
キャベツがしんなりとしたら、よく水気を切ったうどんを入れ、具とよく混ぜ合わせる。
- 6
混ざったら、★の調味料を入れ、炒めながら混ぜる。
※めんつゆは薄めずに使ってください - 7
よく混ざったらできあがり♡
- 8
お好みで、かつおぶしと青ネギをトッピングしてもおいしいです♪
- 9
↑↑これがだし粉(削り粉)です
これを入れるとだしのいい香りがしてとってもおいしい♡
ない時はだしの素を少量で代用
コツ・ポイント
うどんは茹ですぎに注意してください
野菜はお家にあるもので大丈夫です♪
だし粉はスーパーでお好み焼き粉の近くに置いてあったりします
揚げ玉は絶対入れて!!おいしさUPするから!!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18423507