長ネギの鶏皮焼き

うッち~な
うッち~な @cook_40151771

鶏の皮から出る油で鉄板で焼きます。
長ネギの甘味を引き出すために“塩"が決め手!!
シンプルに美味しいです。

このレシピの生い立ち
どこかのお店のメニューが、我が家の定番になってます。

長ネギの鶏皮焼き

鶏の皮から出る油で鉄板で焼きます。
長ネギの甘味を引き出すために“塩"が決め手!!
シンプルに美味しいです。

このレシピの生い立ち
どこかのお店のメニューが、我が家の定番になってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 長ネギ 1本
  2. 鶏皮 少量(好みに応じて)
  3. 粗塩(あればアンデスの塩) 適量

作り方

  1. 1

    長ネギに包丁で5㍉位の幅に切り込みを入れ、適当な大きさにカットする。

  2. 2

    鉄板を熱したところに、刻んだ鶏皮を入れ、炒める。

  3. 3

    油が出てきたらカットしたネギを入れ、塩を振って両面をこんがり焼く。

  4. 4

    ※我が家ではステーキ皿用の鉄板で焼きます。
    このままひとり分ずつジュージュー焼きたてを食べるのもお薦め。

  5. 5

    ※アンデスの塩が大好きで、これはお気に入りのローズソルト。
    可愛いピンクで、粗塩の食感がまたいいんです(*^_^*)

コツ・ポイント

シッカリ目に焼き色が付く方が、見た目も美味しそう。
鶏皮もパリッと焼けたくらいがいいです。

追記:鶏皮から油が出過ぎたら、キッチンペーパーで吸い取るといいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うッち~な
うッち~な @cook_40151771
に公開
笑顔と元気が生まれる料理を作りたい(^_^)/ のんびり、ゆったりカタツムリのように…そしていつかそれが夢へと繋がりますように。 新しい自分への挑戦ですッ!!*「夜のアルコール消毒推進委員会」活動中*ほぼ毎晩 ゆるめなキッチンドリンカーの私、只今テンションゆるゆるUP中!!2012.12.29をもって*鯖♡同盟会員№35*これにより鯖々度更にUP!
もっと読む

似たレシピ