プルーンのベークド・チーズケーキ風

パウン堂
パウン堂 @cook_40031621

チーズケーキとは言っても、クリームチーズを使わず、ヨーグルトがベースの「チーズケーキ風」 紅茶味のプルーンがアクセント♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズの代わりに、水切りしたヨーグルトで作ったチーズケーキ風の焼き菓子。一緒に焼き込んだ紅茶味のプルーンコンポートが、ジューシーで生地によく合います。

プルーンのベークド・チーズケーキ風

チーズケーキとは言っても、クリームチーズを使わず、ヨーグルトがベースの「チーズケーキ風」 紅茶味のプルーンがアクセント♪
このレシピの生い立ち
クリームチーズの代わりに、水切りしたヨーグルトで作ったチーズケーキ風の焼き菓子。一緒に焼き込んだ紅茶味のプルーンコンポートが、ジューシーで生地によく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cmタルト型
  1. プレーンヨーグルト 500g
  2. バター 50g
  3. 2コ
  4. 砂糖 75g
  5. 薄力粉コーンスターチ 各 大さじ1.5
  6. アーモンド粉 大さじ1
  7. レモン 1/2コ
  8. プルーン 15コ
  9. 紅茶アールグレイかダージリン) 2パック
  10. 三温糖 30g

作り方

  1. 1

    ヨーグルトは水切りして、220~240gくらいにしておく。

  2. 2

    濃い目に入れた紅茶に三温糖を加えて、プルーンを煮る。さましておく。

  3. 3

    やわらかくしたバターをよく混ぜ、砂糖を加えてさらによく混ぜる。1の水切りヨーグルトも加え混ぜる。

  4. 4

    レモンは、皮をおろし、汁とともに3に加え混ぜる。粉類もふるい入れて、さっくりとよく混ぜて、バターを塗ったタルト型に流す。

  5. 5

    4に2のプルーンを並べて、160~170度のオーブンで30分ほど焼く。

  6. 6

    冷やして切り分ける。

コツ・ポイント

プルーンのほかに、ドライ・フィグの紅茶煮や、ドライ・アプリコットのコンポート、りんご(紅玉)のキャラメリゼ等も、合いそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
パウン堂
パウン堂 @cook_40031621
に公開
"食〝への飽くなき好奇心から?、いろんな創作料理を作っては楽しんでいます。得意なものは、焼き菓子、和食、イタリアン…等など。
もっと読む

似たレシピ