ポークソテーのスペアリブ風

Buono!
Buono! @cook_40109588

今回は珍しい骨付きポークで作りましたが、少しボリュームのあるポークなら骨なしでもOK。フライパンだけでも大丈夫です!
このレシピの生い立ち
珍しく骨付きのポークを売っていたのでスペアリブ風に作ってみました。意外とさっぱりおいしかったです!

ポークソテーのスペアリブ風

今回は珍しい骨付きポークで作りましたが、少しボリュームのあるポークなら骨なしでもOK。フライパンだけでも大丈夫です!
このレシピの生い立ち
珍しく骨付きのポークを売っていたのでスペアリブ風に作ってみました。意外とさっぱりおいしかったです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ロース(骨付きが無ければ厚みのあるもの) 4枚
  2. ☆赤ワイン 100cc
  3. ☆醤油 50cc
  4. おろし生姜 小さじ1/2
  5. おろしにんにく 小さじ1/2
  6. 玉ねぎすりおろし 1/4個
  7. にんじんすりおろし 1/4本
  8. ☆サラダ油 大さじ2
  9. マーマレード 大さじ4

作り方

  1. 1

    ☆を全て混ぜ合わせた浸けだれに豚肉を約3時間程浸けこみます。豚肉のボリュームによって加減してください。

  2. 2

    今回は肉の厚みが3㎝程あったので、フライパンで焼き目を付けてから200°のオーブンで20分程焼きました。

  3. 3

    普通の肉厚ならフライパンだけでも十分です。焼いた後のフライパンに☆の浸けだれを入れマーマレードを加えて煮詰めます。

  4. 4

    付け合わせはマッシュポテトがバッチリですよ!

コツ・ポイント

普通のポークソテー用の肉でも結構美味しく出来ると思います。
浸けだれを煮詰める時にはマーマレードが入るので焦がさないように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Buono!
Buono! @cook_40109588
に公開
”男子厨房に入り浸り・・・” 週末にはグラス片手に美味しいもの作りに励んでいます。心の栄養と体の栄養、そして何よりも美味しいお酒を心より愛しています! 今までに家族に好評だったものを少しずつ載せていきますので、ヨロシクお願いします Buono!
もっと読む

似たレシピ