赤紫蘇風味の鶏とチーズの大葉巻き 

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

ゆかり粉をまぶして蒸した鶏肉とチーズを大葉で巻いた一品です。福神漬けが味と色のアクセントに。お弁当やおつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
ゆかりをまぶして蒸した鶏肉とチーズを大葉で巻いてみました。福神漬けで味のアクセントをつけました。

赤紫蘇風味の鶏とチーズの大葉巻き 

ゆかり粉をまぶして蒸した鶏肉とチーズを大葉で巻いた一品です。福神漬けが味と色のアクセントに。お弁当やおつまみにどうぞ。
このレシピの生い立ち
ゆかりをまぶして蒸した鶏肉とチーズを大葉で巻いてみました。福神漬けで味のアクセントをつけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉(皮なし) (or ささみ 1/2枚 (2本)
  2.  胡椒 少々
  3.  みりん 大さじ1
  4.  ゆかり赤紫蘇ふりかけ 小さじ1/2強
  5.  片栗粉 大さじ1~
  6. クラフト切れてるチーズカマンベール 3枚
  7. 福神漬け 大さじ2
  8. 大葉 6枚

作り方

  1. 1

    鶏肉は削ぎ切りにする。胸肉1/2枚、ささみ共に等分くらいで。

  2. 2

    1に胡椒・みりんを揉み込み、ゆかり粉・片栗粉の順に全体的にまぶし、お皿に重ならないように並べて中火で蒸す。

  3. 3

    5分程で様子を見て火が通っているのを確認して取り出し冷ましておく。チーズは半分に切る。今回はカマンベール入り使用。

  4. 4

    鶏肉の蒸しあがりはこんな状態です。他の材料も用意しておく。

  5. 5

    大葉で蒸しあがった鶏肉・チーズを巻き、上に福神漬けを乗せて皿に盛る。写真は1人分です。

コツ・ポイント

今回は鶏肉を使用しましたが、白身のお魚やはんぺんでも同様に作れます。赤紫蘇ふりかけの量は適宜加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ