チョコレートのセバスチャンケーキ

cook_あや
cook_あや @cook_40063101

流行りのセバスチャンケーキに挑戦してみました♡
ブランデーが香る大人味♪
このレシピの生い立ち
型を購入したので作ってみました♪

チョコレートのセバスチャンケーキ

流行りのセバスチャンケーキに挑戦してみました♡
ブランデーが香る大人味♪
このレシピの生い立ち
型を購入したので作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15センチ
  1. プレーン
  2. 小麦粉 80g
  3. たまご 80g
  4. 砂糖 80g
  5. 無塩バター 80g
  6. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  7. ブランデー 大さじ1
  8. ココア
  9. 小麦粉 70g
  10. ココア 10g
  11. たまご 80g
  12. 砂糖 80g
  13. 無塩バター 80g
  14. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  15. ブランデー 大さじ1
  16. ガナッシュクリーム
  17. チョコレート 100g
  18. 生クリーム 100g
  19. 無塩バター 20g
  20. シロップ
  21. 裏ごししたアプリコットジャム 適量

作り方

  1. 1

    材料を計って準備します。
    オープンは180度に予熱する。

  2. 2

    常温の無塩バターを混ぜてクリーム状にし、砂糖を入れ白っぽくなるまで擦り練る。

  3. 3

    溶き卵を少しづつ混ぜる。

  4. 4

    小麦粉、ココア、ベーキングパウダーを振るう。

  5. 5

    振るった粉を生地に数回に分けて加え艶が出るまで混ぜる。
    最後にブランデーを加え混ぜる。

  6. 6

    型に流し込む。
    180度で35分焼く。

  7. 7

    プレーンも焼く。
    丸くくり抜いて生地が互い違いになるようにしてシロップをぬり積み上げる。

  8. 8

    チョコレート、無塩バターら生クリームを一緒にボールに入れて溶かし混ぜる。

  9. 9

    回転台に置いて、ガナッシュクリームを塗る。

  10. 10

    好みのデコレーションをする。

  11. 11

    飾りをつけるとはえました!

  12. 12

    カットしたらこんな感じ♪

  13. 13

    3Dの絞り口で残ったガナッシュクリームを絞りました♡

コツ・ポイント

生地はヘラで混ぜて空気を抜いて焼いて下さい。
今回は気泡が入って失敗しました…

型がない場合は、画用紙に3.6センチ、7.4センチ、11.2センチの円を書いてくり抜いて使って下さい。
ケーキのスライドは1.5センチにすると綺麗でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cook_あや
cook_あや @cook_40063101
に公開
調理師免許証を持った、自称『料理研究家』です。クックパッドさんからは2品本に載せてもらいました♡Σd(・ω・´。)ок!!
もっと読む

似たレシピ