塩酒粕でうまうま♪塩レモン

賀古遥 @cook_40127591
塩酒粕で作る塩レモン。短い熟成期間でまろやかな塩レモンが出来ます(*^o^*)
このレシピの生い立ち
塩酒粕をいろいろな料理に応用したくて。
塩酒粕でうまうま♪塩レモン
塩酒粕で作る塩レモン。短い熟成期間でまろやかな塩レモンが出来ます(*^o^*)
このレシピの生い立ち
塩酒粕をいろいろな料理に応用したくて。
作り方
- 1
レモンは皮ごと使うので、よく洗います。
- 2
レモンを四つ割りにして、2-3mmの厚さにスライスします。
- 3
清潔な保存容器に塩酒粕1/3量とレモン1/3量を交互に入れていきます。
- 4
あとは、日の当たらない涼しい場所で寝かせれば出来上がり。できれば、1日1回、保存容器を振って、混ぜ合わせて下さい。
- 5
塩レモンの熟成期間ですが、塩酒粕はすでに発酵しているので、塩を使用した場合に比べ、早く発酵します。
- 6
またレモンを小さく切れば切るほど早く熟成します。お急ぎの場合は、みじん切りやすりおろして漬け込むと早く熟成します。
- 7
漬けて数時間後より使用可能ですが、お急ぎでなければ、4日ほど寝かせると旨味が倍増します。
コツ・ポイント
レモンをよく洗うこと。清潔な保存容器を使うこと。保管場所に気をつけること。それだけです(*^o^*)
似たレシピ
-
-
-
塩酒粕でうまうま♪ズッキーニのお漬物 塩酒粕でうまうま♪ズッキーニのお漬物
2018.8.22話題入り感謝♡塩酒粕を使ったズッキーニのお漬物。レモンの爽やかな香りと上品な酸味でとても食べやすいです 賀古遥 -
塩酒粕と高野豆腐でうまうま♪粉チーズ風 塩酒粕と高野豆腐でうまうま♪粉チーズ風
塩酒粕と高野豆腐で作ったベジ粉チーズ♡塩酒粕マジックでコクはあるのに後味すっきり。あともう一口一口と食べたくなります。 賀古遥 -
塩酒粕でうまうま♪きゅうりの胡麻和え 塩酒粕でうまうま♪きゅうりの胡麻和え
塩酒粕と練りゴマを使った簡単胡麻和え。酒粕の風味と旨味でキュウリがモリモリ食べられます。あと一品欲しい時に是非(^○^) 賀古遥 -
-
塩酒粕でふんわりうまうま♪オトナの炒り卵 塩酒粕でふんわりうまうま♪オトナの炒り卵
2018.8.11話題入り感謝♡電子レンジで作る簡単そぼろ。塩酒粕の旨味でチーズのようなコクが!冷めてもふんわり^o^ 賀古遥 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18428791