コアントロー風味 大人のマーマレード

コアントローたっぷりでザクザク果実感のある本格的大人のマーマレードに仕上がりました!
お菓子作りの材料にも最適です!
このレシピの生い立ち
無農薬の綺麗な分厚い皮の甘夏をいただいたので皮を捨てるのが勿体なく、色々なレシピを参考に自分なりにアレンジしたら美味しくできました♪
コアントロー風味 大人のマーマレード
コアントローたっぷりでザクザク果実感のある本格的大人のマーマレードに仕上がりました!
お菓子作りの材料にも最適です!
このレシピの生い立ち
無農薬の綺麗な分厚い皮の甘夏をいただいたので皮を捨てるのが勿体なく、色々なレシピを参考に自分なりにアレンジしたら美味しくできました♪
作り方
- 1
皮をきれいに洗って4つに切り、皮を剥き皮の内側の白いワタを苦味を取る為スプーンでこそげ取る。少し残ったくらいが丁度良い。
- 2
皮を薄くスライスし水にさらして何度も水を替えながら揉み洗いし、次の工程まで水にさらして苦味を抜く。
- 3
実の房袋と種を分けて取り除き実だけにしたら、ホーロー鍋に入れ、上に分量のグラニュー糖を入れて水分が上がってくるまで放置。
- 4
工程2で水にさらしておいた皮の苦味がある程度抜けていればザルにあけてギュッと水気を絞る。
- 5
水気を絞った皮を熱湯で皮が透明になるまで湯がき、まだ苦味が強ければ再び水にさらしておく。
- 6
工程3に分けておいた種をお茶パックに入れて、実と皮とコアントロー1/2量と一緒に中火で煮て途中アクが出たらすくう。
- 7
アクを取り除いたら弱火にしてトロミが出るまで約1時間煮る。
- 8
トロミが出たら種が入ったお茶パックは取り除き、最後に風味付けに残りのコアントローを入れてひと煮立ちさせる。
- 9
熱いうちに煮沸した瓶に詰めてキャップをして瓶を逆さまに置いて冷ます。
コツ・ポイント
皮の内側の白いワタを適度に取り除き、皮を揉み洗いすることで苦味が薄れ、爽やかな苦味になります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
甘夏マーマレードのヨーグルトアイス 甘夏マーマレードのヨーグルトアイス
ヨーグルトを使ったパルフェです。途中でかき混ぜなくてもなめらかに仕上がります♪マーマレードがさっぱり感をプラスします。 Roccatine
その他のレシピ