いかとさつま芋の簡単煮

くまのムツキ
くまのムツキ @cook_40049729

ほっこりしたい日に作ってみてください。

このレシピの生い立ち
昔から母が作ってたものを手抜きして。

いかとさつま芋の簡単煮

ほっこりしたい日に作ってみてください。

このレシピの生い立ち
昔から母が作ってたものを手抜きして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いか 1ぱい
  2. さつま芋 中1本
  3. 塩こんぶ 小さじ1
  4. さとう 小さじ1半
  5. しょうゆ 小さじ半分
  6. 粉末だし 小さじ半分

作り方

  1. 1

    さつま芋は1cm幅の輪切りにして、水に放ちあく抜き。いかは下処理して、食べ易い大きさに切る。(輪切りでも)

  2. 2

    鍋にさつま芋と粉末だしを入れ、ひたひたまで水を入れて火をつける。沸いたらあくを取り、弱火にしてさとうを加え落し蓋をする。

  3. 3

    3分ほど煮て塩こんぶを加える。さつま芋が軟らかくなったら、いかとしょうゆを入れる。いかに火が通ったら出来上がり。

コツ・ポイント

いかをさっと煮る。火を止めて、そのまま冷ませば味がなじんで美味しくなります。塩こんぶ・調味料はお好みで増減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くまのムツキ
くまのムツキ @cook_40049729
に公開
料理好きな女子です。
もっと読む

似たレシピ