サバと高菜漬けのにんにく風味煮物♪簡単

漢方薬のタカキ大林店 @cook_40094223
カテゴリに掲載して頂きました!サバはにんにくと焼くと、風味がよくサバの生臭みを消します!焼く事で、余分な脂も落ちます!
このレシピの生い立ち
サバ
性味:甘・平
帰経:胃・肺
効能:補肺健脾
適応症:肺虚咳嗽・脾虚水腫脹満・食少
ニンニク
性味:辛・甘・温
帰経:肺・脾・胃・大腸
効能:散寒通腸・解毒散結
適応症:風寒かぜ、食欲不振
作り方
- 1
材料をそろえる
- 2
高菜漬けは、水洗いして、千切りにし、15分くらい水につけて、塩抜きします
- 3
サバは、酒をふりかけて
- 4
サバの水気をふき取って、
- 5
フライパンに油を入れ、熱して中火にして、サバの身ににんにくチューブを塗り、両面焼く
- 6
2の高菜漬けを鍋に入れて、多めの水(サバを加えてかぶるくらいの水)で20分くらい煮て、
- 7
にんにくを入れ、水分が足らないようなら加え、
- 8
5の焼いたサバを加えて、15分煮て
- 9
味をみて、足りないようなら、しょうゆを入れます
- 10
出来上がり!
コツ・ポイント
カテゴリに掲載して頂きました!ありがとうございました(2016年12月10日)
似たレシピ
-
-
高菜漬け入りの生揚げの肉詰め煮 高菜漬け入りの生揚げの肉詰め煮
熱々の生揚げの中に豚挽き肉と高菜漬けの美味しさが凝縮された餡がぎっしり詰まる肉詰め煮~ 心身共にポカポカになりますね。 SandyMiao -
-
-
レンジで時短!ニンニク入サバ缶大根甘辛煮 レンジで時短!ニンニク入サバ缶大根甘辛煮
大根をレンチンする事で時短!ニンニクでサバ缶の臭みを取った、ブリ大根でなく、サバ大根!鯖缶を使った甘辛煮です。 クックまいななパパ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18429999