チキンソテー・オレンジ風味

クックUTSOB3☆
クックUTSOB3☆ @cook_40093092

簡単で美味しく、しかもカフェで出会いそうなお洒落なメニューです。材料の準備さえしてしまえば、15分位で出来ちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
携帯のお料理のピックアップサイトに載っていたものを、少しアレンジしてあります。
簡単で美味しく、しかもゴージャス感有り・・・なので、みんなでワイワイ集まった時にも重宝しそうなメニューです。
スキレットなら、さらにおしゃれ感アップですね!

チキンソテー・オレンジ風味

簡単で美味しく、しかもカフェで出会いそうなお洒落なメニューです。材料の準備さえしてしまえば、15分位で出来ちゃいますよ♪
このレシピの生い立ち
携帯のお料理のピックアップサイトに載っていたものを、少しアレンジしてあります。
簡単で美味しく、しかもゴージャス感有り・・・なので、みんなでワイワイ集まった時にも重宝しそうなメニューです。
スキレットなら、さらにおしゃれ感アップですね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉(唐揚げ用) 250g位
  2. オリーブオイル(炒め用) 大1
  3. 塩、こしょう 適量
  4. バター 30g
  5. 小麦粉(薄力粉) 適量
  6. オレンジスライス 1/3個分
  7. セリ(みじん切り) 大2位
  8. オレンジソース
  9.  オレンジの搾り汁 2/3個分
  10.  白ワイン 60cc
  11.  醤油 小1
  12.  ケッパー 大2

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じです。
    オレンジは 1個をスライスと搾り汁に分けて使います。

  2. 2

    スライスオレンジを作ります。
    パセリはみじん切りにしておきます。
    ラップをして冷蔵庫に入れておきましょう。

  3. 3

    オレンジソースを作ります。
    小さめのボウルに材料を全部入れて、良く混ぜておきます。

  4. 4

    鶏肉は裏表の両面に塩こしょうしておきます。
    次いで、全体に小麦粉をまぶして、余分な粉ははたいておきます。

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルをひいて、皮目を下にして焼きます。火加減は中火で、2~3分。

  6. 6

    こんがりしてきたら、少し火を弱めて裏返します。
    さらに、 2分ほど焼いて焼き目を付けます。

  7. 7

    オレンジソースを入れて、さらにバターを投入。中弱火で 4~5分火にかけて、少しとろみがついたら火を止めます。

  8. 8

    器によそって、オレンジスライスを飾り付けます。刻んだパセリをぱらぱらと。
    さあ、出来上がりです!

  9. 9

    ニトスキで作ると、こんな感じに!

コツ・ポイント

・鶏肉に塩こしょうをするのは、料理の直前に。
・余分な小麦粉ははたいて落としておきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックUTSOB3☆
クックUTSOB3☆ @cook_40093092
に公開

似たレシピ