バターナッツスカッシュのラクサ

ハラペコBigBoy
ハラペコBigBoy @cook_40111371

甘さと辛さが共存した東南アジア系の麺料理です。
このレシピの生い立ち
イギリスの高級スーパーWaitroseの"Dinner for tonight"のラインナップの一つで、"Butternut squash Laksa"として添付されていたレシピです。

バターナッツスカッシュのラクサ

甘さと辛さが共存した東南アジア系の麺料理です。
このレシピの生い立ち
イギリスの高級スーパーWaitroseの"Dinner for tonight"のラインナップの一つで、"Butternut squash Laksa"として添付されていたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. バターナッツかぼちゃ 100g
  2. ビーフン 60g
  3. ココナッツミルク 400ml
  4. サラダ油 適量
  5. チンゲン菜 1個
  6. 玉ねぎ 1/4個
  7. ラクサペースト 大さじ2
  8. 赤唐辛子 1個
  9. ライチ 小さじ1/2
  10. ライムの葉 1枚
  11. 黒砂糖 小さじ1
  12. ライム 1個
  13. パクチー 10g
  14. チリ味噌バター 大さじ2
  15. 小ネギ 3本
  16. 大さじ3
  17. 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを180度に設定し、オーブン内を温める。

  2. 2

    賽の目に切ったバターナッツかぼちゃを耐熱皿にのせる。サラダ油を回し入れ、ドライチリ、塩を振りかける。

  3. 3

    2の皿をオーブンに20-25分入れる。

  4. 4

    ネギを角度をつけて輪切り、チンゲン菜の茎部分を1cm幅、葉部分を3cm幅くらいに切る。

  5. 5

    エシャロットを薄切り、赤唐辛子を輪切りにして種を除く。パクチーをざっくり刻む。

  6. 6

    フライパンに油を注ぎ、弱火で温める。温まったらエシャロットと赤唐辛子を入れて炒める。

  7. 7

    ラクサペーストを入れ全体にのばして1分程炒める。

  8. 8

    ココナッツミルク、ライムの葉、黒砂糖、水大さじ3を加えてよく混ぜる。このまま10分程炒める。

  9. 9

    8を炒めながら、別の鍋で水を沸騰させて、ビーフンを3-4分程茹でる。

  10. 10

    チンゲン菜とネギをフライパンに加えて2-3分程炒める。

  11. 11

    茹で上がったビーフンをどんぶりに盛る。その上にフライパンの中身をどんぶりに盛る。3のバターナッツかぼちゃを上乗せする。

  12. 12

    さらにパクチー、チリ味噌バターを加え、ライムを添えて完成!ライムは添えずに中身を絞り入れても良いです。

コツ・ポイント

バターナッツかぼちゃが手に入らない場合は、普通のかぼちゃでも良いと思います。ラクサペーストは市販のものもなくはないですが、エビ味噌にターメリック・クミン等を混ぜることで代用可です。チリ味噌バターも普通の味噌で代用可です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ハラペコBigBoy
ハラペコBigBoy @cook_40111371
に公開
2013年に結婚後すぐに妻とともにロンドンに赴任、2017年に帰国しました。ここのレシピの殆どはロンドン在住時に公開したものなので、あまり一般的ではない食材を使っている場合もありますが、その場合は幾らでも別の食材で代替頂ければと思います。
もっと読む

似たレシピ