ワラビきくらげご飯

peacifist
peacifist @cook_40152693

アク取りしたワラビと出汁で戻したきくらげ、うす揚げを入れて炊き込みご飯に。
このレシピの生い立ち
ワラビを使って炊き込みご飯を作りたかった。
近所の八百屋のオジサンが、ワラビご飯も美味しいと教えてくれました。

ワラビきくらげご飯

アク取りしたワラビと出汁で戻したきくらげ、うす揚げを入れて炊き込みご飯に。
このレシピの生い立ち
ワラビを使って炊き込みご飯を作りたかった。
近所の八百屋のオジサンが、ワラビご飯も美味しいと教えてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2合
  2. もち米 1合
  3. ワラビ 80g
  4. 戻したキクラゲ 2枚
  5. 油揚げ 1枚
  6. 出汁醤油 小さじ2
  7. 日本酒 20cc
  8. 3合ライン

作り方

  1. 1

    ワラビは灰汁抜きしたものを使用。
    キクラゲは一晩水で戻しておきます。
    食べやすいサイズに切ります。

  2. 2

    米ともち米は水洗いして炊飯器に。
    具材、出汁を入れて通常炊飯して完成。

  3. 3

    ワラビのネットリ感が食感が面白くて美味しい。

コツ・ポイント

ワラビの旬の時期にどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
peacifist
peacifist @cook_40152693
に公開
鳥取県の特産品を主な材料とした料理を紹介。また、鳥取県で昔から食べられている料理や、それらを元に新しく手を加えた料理を紹介します。その他思い付きや食べて美味しいと思った料理を想像しながらオリジナルで作ります。(w)
もっと読む

似たレシピ