薄力粉で☆ふんわりレンジパン:乳卵無

たき姉☆
たき姉☆ @cook_40098228

しっかり捏ねなくても、薄力粉だけでふんわり焼けます。子供用なので砂糖も少なめです。
このレシピの生い立ち
簡単に出来るレンジパン、常備してある薄力粉を使って乳卵アレの息子のために作ってみました。

薄力粉で☆ふんわりレンジパン:乳卵無

しっかり捏ねなくても、薄力粉だけでふんわり焼けます。子供用なので砂糖も少なめです。
このレシピの生い立ち
簡単に出来るレンジパン、常備してある薄力粉を使って乳卵アレの息子のために作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめパウンド型2個
  1. 薄力粉 110g
  2. 豆乳 90cc
  3. 砂糖 小さじ1弱
  4. 植物油 小さじ1
  5. ドライイースト 小さじ1/2
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    耐熱のボールに豆乳・植物油・砂糖を入れて500Wレンジで20秒程度加熱。ドライイーストを加えて軽く混ぜる。

  2. 2

    薄力粉・塩を加えて菜箸でぐるぐる混ぜる。粉っぽさが残ってても生地がまとまって、菜箸で持ち上げられるようになればOK。

  3. 3

    軽くラップをかけて200Wレンジで30秒。取り出したら、粉っぽさがなくなる程度に捏ねて丸める。

  4. 4

    ラップをして暖かい所に置き1.5倍位になるまで放置。夏場なら置いておくだけで大丈夫。冬場はポットの上とか…

  5. 5

    軽くガス抜きをして2等分にして丸め直し、ラップをして10分くらいベンチタイム。その後成形します。お好きな形に。

  6. 6

    オーブンシートに置き、ラップをかけて200Wで30秒。型に入れるならここで。暖かい所に置き2倍位になるまで放置。

  7. 7

    180度のオーブンで15分程焼いて出来上がり。焼き時間は様子を見ながら調整してください。

コツ・ポイント

捏ね過ぎないこと。普通のパンと違って、捏ね過ぎると発酵がうまくいきません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たき姉☆
たき姉☆ @cook_40098228
に公開
子供の為に、色々な料理に挑戦してます。作るの大好き、片付け大嫌いな新米ママです。
もっと読む

似たレシピ