牛のタタキ

flipper6 @cook_40102489
さっと焼いて熱いうちにポン酢に漬けるだけです。作っておけるのでお客様の時は非常に便利です。
このレシピの生い立ち
若い頃、本で読んだレシピを簡単にポン酢でアレンジしました。何度も作りましたがお酒のアテに評判いいので載せてみました。
牛のタタキ
さっと焼いて熱いうちにポン酢に漬けるだけです。作っておけるのでお客様の時は非常に便利です。
このレシピの生い立ち
若い頃、本で読んだレシピを簡単にポン酢でアレンジしました。何度も作りましたがお酒のアテに評判いいので載せてみました。
作り方
- 1
牛肉のかたまりは冷蔵庫から出して常温に戻しておく。野菜は千切りにしておく。(写真は150g程度ですがたっぷり見えますね)
- 2
フライパンにオリーブオイルを温め牛肉の全部の面にうっすら焦げ目がつくように焼いていく。
- 3
チャック付き保存袋に野菜半量、肉、野菜残り半量の順に入れ、ポン酢を加えて空気を抜くように閉じる。
- 4
粗熱がとれてから冷蔵庫に放置プレイ!頂く時は薄くスライスして野菜もたっぷり盛って辛子を添えて。
コツ・ポイント
私は来客予定の時は前日に作って漬けておきます。クタッとなった野菜をお肉で巻いて頂きます♪
似たレシピ
-
-
簡単で美味しい‼️牛肉のタタキです❤︎ 簡単で美味しい‼️牛肉のタタキです❤︎
うちの牛タタキは、氷水で予熱をストップさせます。一度冷凍後、半解凍で極薄スライスして玉ねぎ、ポン酢で!簡単で美味しい❤︎ cocoa♡love -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18432456