からだ喜ぶ~♪たっぷりブリのあら汁

ブヒブヒこぶた
ブヒブヒこぶた @cook_40096215

お安いブリのあらと、合わせ味噌で作る、ほっこり温かいお味噌汁ですよ。
このレシピの生い立ち
寒い季節には、たっぷりの汁物で温まりたいですよね❤
安くて、脂ののったブリのあらを使ってみました。

からだ喜ぶ~♪たっぷりブリのあら汁

お安いブリのあらと、合わせ味噌で作る、ほっこり温かいお味噌汁ですよ。
このレシピの生い立ち
寒い季節には、たっぷりの汁物で温まりたいですよね❤
安くて、脂ののったブリのあらを使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. ブリのあら 1パック
  2. 大根 8cmくらい
  3. 人参 中1本
  4. 白ネギ 10cm
  5. ★顆粒だし 大さじ1(お使いの分量で)
  6. ★合わせ味噌 大さじ2(お好みで)
  7. 1,000〜1,200cc
  8. お好みで七味または一味唐辛子 適量

作り方

  1. 1

    ブリのあらはザルに入れてからさっと水洗いし、お湯(ポットのお湯でOK)を回しかけたら、流水で洗い流しますよ。

  2. 2

    大根は皮をむき、一口大にカットします。
    人参も一口大にカットしますよ。人参は皮ごと使うと風味がいいですよ。

  3. 3

    ねぎを輪切りにします。水にさらした後、水気を切っておきますよ。

  4. 4

    鍋にお水をはり、顆粒だしを入れて、大根、人参を煮ていきます。
    大根、人参が柔らかくなったら下処理したブリを鍋に入れます。

  5. 5

    中火で5分ほど煮込んでください。この間、灰汁をすくいとりますよ。
    お味噌を加えて、白ネギを加えてひと煮たちさせます。

  6. 6

    器に盛り、お好みで七味や一味をかけて出来上がりです。

コツ・ポイント

お味噌は合わせ味噌で甘く仕上げましたよ。
熱々を食べたくて、お味噌を加えて少し煮てしまいましたが、あら汁なので風味は煮たたせた方が美味しいかも(*´∀`)
お野菜は大根、人参を入れましたがお好みで玉ねぎ、キャベツ等も美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブヒブヒこぶた
ブヒブヒこぶた @cook_40096215
に公開
旦那さんのお弁当を週5で作ってます。好き嫌いなく、何でも食べてくれるところが楽かな(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ