とりひき肉とじゃがいものコロッケ

3世代がオイシイ!
3世代がオイシイ! @cook_40127884

とりひき肉をタップリ使ったコロッケです。
このレシピの生い立ち
新ジャガ消費に!少しヘルシーにしたくて。。とりひき肉を使ってコロッケを作りました。

とりひき肉とじゃがいものコロッケ

とりひき肉をタップリ使ったコロッケです。
このレシピの生い立ち
新ジャガ消費に!少しヘルシーにしたくて。。とりひき肉を使ってコロッケを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも〈皮を剥いたもの〉 900g〈大きめ6個ほど〉
  2. とりひき肉 330g
  3. タマネギ 中1個
  4. ●塩 2つまみ
  5. ●みりん 大さじ2
  6. ●砂糖 小さじ1/2
  7. ●醤油 大さじ1と1/2
  8. 1個
  9. 小麦粉 大さじ5
  10. 大さじ4
  11. パン粉 適量
  12. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもの皮をむき、1センチ程に切る。
    茹でます。柔らかくなったらお湯をすてる。もう一度火にかける。水分を飛ばす。

  2. 2

    じゃがいもを粗めにつぶす。
    フライパンでとりひき肉を炒める。
    炒まったらタマネギのみじん切りを加えて更に炒める。

  3. 3

    ●塩、みりん、砂糖、醤油で味付けをする。
    潰したじゃがいもに混ぜる。
    冷ましている間に。。付け合わせの野菜を切る!

  4. 4

    触れる熱さになったら、好きな形に丸める。
    衣をつける。
    ◎卵、小麦粉、水を混ぜる
    コロッケタネをくぐらせる。

  5. 5

    くぐらせたら、パン粉を全体につける。

    180度の油で良い色になるまで揚げたら〜
    出来上がり(^^)

コツ・ポイント

冷ましてから成形して下さい!火傷注意!
冷ましている間に、千切りキャベツ。。スープなどを作ると時間のロスが少なく、揚げたてコロッケが食べられます〜♡衣はしっかり全体につけて下さい、はがれると焦げます〜パン粉はキュッと握るように〜♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
3世代がオイシイ!
に公開
家庭料理探求家 清水香瑠です。安心安全な場所、自分らしさを活かせる空間づくりをします。色々なものを掛け合わせ、食べたのもの再現したり、どうしたらもっと美味しくなるかを試すのも好きです。料理でhappyに♪
もっと読む

似たレシピ