豚肉とチンゲン菜のさっぱり甘酢炒め

ちぃちぴろりん @cook_40133090
お務め品のチンゲン菜に出逢い、今日はプチ中華!
使った野菜も手頃で手に入りやすいお野菜ばかりです♪手軽にさっぱり料理!
このレシピの生い立ち
炒め物…いつもと違った味付けにしたくて、今日はお酢を加えて甘酢炒めにしてみました。さっぱりした野菜炒め、野菜の歯応えも楽しめます♪
※酢豚のような甘味、とろみとはちょっと違う炒め物です!
豚肉とチンゲン菜のさっぱり甘酢炒め
お務め品のチンゲン菜に出逢い、今日はプチ中華!
使った野菜も手頃で手に入りやすいお野菜ばかりです♪手軽にさっぱり料理!
このレシピの生い立ち
炒め物…いつもと違った味付けにしたくて、今日はお酢を加えて甘酢炒めにしてみました。さっぱりした野菜炒め、野菜の歯応えも楽しめます♪
※酢豚のような甘味、とろみとはちょっと違う炒め物です!
作り方
- 1
材料を揃える。
- 2
豚肉をビニール袋に入れ、☆醤油、料理酒、片栗粉を加えて揉み込んでおく。
- 3
野菜は大きめに(乱切り)切っておく。火の通りにくい人参玉葱チンゲン菜の茎は取りやすいよう、分けておく。
- 4
中火で熱したフライパンにサラダ油と生姜を加える。
生姜の香りがたってきたら、豚肉を炒める。 - 5
豚肉から完全に赤みがなくなったら、一旦お皿に取り置きしておく。
- 6
続いて、人参、玉葱、チンゲン菜の茎に火が通るまで中火で炒める。
- 7
しんなりしたら、ピーマン、チンゲン菜の葉を加える。火が通るまで炒める。
- 8
お肉を再び加える。
★の砂糖→塩→お酢→醤油の順に加えて2分ほど味を絡める。 - 9
お皿に盛り付けて出来上がり♪
コツ・ポイント
中火で手早く調理していくことで野菜の歯ごたえが残ります。柔らかいお野菜がお好みの際は炒める前にレンジで3分チン!又は、野菜を炒める際に弱火でじっくり炒めて下さい。
片栗粉とお肉を混ぜることで、少しだけとろみがつき味が絡みやすいです!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【簡単】さっぱり♪豚とパプリカの甘酢炒め 【簡単】さっぱり♪豚とパプリカの甘酢炒め
余らすと傷みやすい素材が、爽やかで見た目鮮やかなおかずになりました!切って炒めてあわせ調味料をかけるだけ!5分でできます。これからの汗ばむ季節にお勧めです♪ つぼみん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18434435