れんこんボールのトマトソース煮込み

アルファー
アルファー @Alphars_Kichen

れんこんのミートボールです。レンコンの味とピリ辛ミートソースです。
このレシピの生い立ち
れんこんの鶏ミンチのハンバーグを母が昔作ってくれていたのを思い出して、れんこんの団子をよく作るようになりました。ほわっとして柔らかくレンコンの味が美味しいです。

れんこんボールのトマトソース煮込み

れんこんのミートボールです。レンコンの味とピリ辛ミートソースです。
このレシピの生い立ち
れんこんの鶏ミンチのハンバーグを母が昔作ってくれていたのを思い出して、れんこんの団子をよく作るようになりました。ほわっとして柔らかくレンコンの味が美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ミートボール
  2. れんこん 1節
  3. 合い挽きミンチ 300g
  4. 少々
  5. ナツメ 少々
  6. 1個
  7. 片栗粉 小さじ1
  8. トマトソース
  9. トマト 大2個
  10. 玉ねぎ 1/2玉
  11. ニンニク 1片
  12. 鷹の爪 1本
  13. オリーブオイル 適量
  14. 塩コショウ 少々
  15. 赤ワイン 50cc
  16. ドライトマト 小さじ2
  17. コンソメ 100ml

作り方

  1. 1

    れんこんはおろして、ミンチと塩、卵片栗粉を混ぜ、こねてボールを作る。

  2. 2

    フライパンにオルーブオイルを引き、1を焦げ目をつけるように全体を回しながら焼き、焼き色がつくと器に出す。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを温め、ニンニクと鷹の爪を入れて、香りをつける。玉ねぎを入れ、火が通ったらトマトを入れる。

  4. 4

    トマトが煮えて溶けるようにぐるぐる混ぜながら火にかける。だいだい煮えてきたら、調味料と1のミートボールを入れて、煮る。

コツ・ポイント

鷹の爪を入れてピリッと辛くして、赤ワインをたっぷり入れる。
以前に作っていた時は、子供用に甘く作ったのですが、今回は大人の味に。おいしくできました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アルファー
アルファー @Alphars_Kichen
に公開
有機、特別栽培の野菜と果物、原材料にこだわった肉や冷凍惣菜を、全国のスーパーマーケットで販売しています。お買い上げ頂いた方からアルファーの野菜果物を使ったレシピを募集しています。 採用された方には、アマゾンギフト券千円分をお送り致します。お買い上げ日、お買い上げ店、商品名、住所とお名前を明記の上resipe@alphar-net.comまで画像とレシピをお送りください。
もっと読む

似たレシピ